ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

森下仁丹(株)【4524】の掲示板 〜2015/04/28

>>2626

ご存知なかったようなので浮動株についての四季報の説明転記しておきます。
<浮動株>は1単元以上50単元未満の株主が所有している株式数の合計が、発行済株式総数に占める比率。
ここで注目すべきは100株単位の株なら5000株未満の・・・1000株単位の株なら5万株未満の・・・
となることで、つまり100株単位の株の浮動株と1000株単位の浮動株では浮動株の意味がことなるということです。もし仁丹の売買単位が100株だったらor100株になったら浮動株の比率は大幅に小さくなります。もちろん株主本人が長期保有か短期売買するとかは関係ないのです。