ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

住友ファーマ(株)【4506】の掲示板 2024/04/05〜

>>284

創薬のモダリティが低分子から抗体や細胞治療や遺伝子治療に移行するにつれ、大学やベンチャーがシーズ開発して大手製薬が導入するという潮流は一般的になっている。
なのでこれが自社で創薬できなくなった代償とまでは言えないが、一つ確かなのはこのゲームは住友みたいに金がなくなったら終わりだ。

  • >>310

    ニューモダリティに手を出して完全自社創薬のベースで大きな成果を上げた国内資本は非常に少数だ、海外ベンチャーに出来てなぜ資金力、設備の勝る大手にできない?という疑問に業界は回答を出せていない。内資系製薬企業は非効率を温存し過ぎる傾向にある、研究開発についても、或は営業体制についてもだ。一部の弱小製薬は生存戦略として低分子特化(もはや特許制度の穴に依存して社会に寄生する新タイプのジェネリックメーカーと言っても過言でない。)を掲げている。

    そういったイノベーションから逃避した企業がジリ貧戦略で生存したり、単なる買収で売上を拡大しようとするのは些か社会にとってコスト高となる。例えば買収に賭けた金額が新薬の開発コストに上乗せされる事でどれほどの社会への無駄が発生しているか、或はゾロの様な高いだけのラストインクラスを世に送り出す様な行為が如何に社会的に無駄なのか。