ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

レンゴー(株)【3941】の掲示板 2022/07/30〜2024/03/07

>>463

例のモーサテで社長がPBR1倍が目標と高らかに
宣言したのに、その後一向に配当を上げる気配すらない。皆さん株価1500円で今の配当のままだと
配当利回りは幾らになりますか?
どうぞ皆さん計算してください。
私が配当を上げる必要性を繰り返し強調するのは
16026で申し上げたとおり配当を上げるのは
経営者の相当な覚悟がいる。株主のために他の施策をするのは一過性であり経営者には怖さはない。配当を一旦上げると仮に下げたい事態に陥ってもなかなか下げれない。それは怖いでしょ。
だからこそモーサテのようなインフルエンシャルな番組で大きく出たからには一過性ではない
配当を上げるのが求められる。
そういう覚悟がないなら番組に出ない、仮に出ても大きなことは言わないのが良かったのでは。

  • >>481

    いろいろな方々のコメントをみていると、なにもしなくても何となくPBR1倍1500円には市場が
    もっていってくれるというような曖昧な希望が
    散見されます。
    しかしひつこいようでコメントすが、その時の配当利回りは1%台。新興で上場してまもない企業では
    配当なんてまずゼロで利益は拡大のためにどんどん投資していく。市場もそれを望む。
    しかしレンゴーは十分に熟した企業であり、段ボール業界も長い歴史がある。IT企業じゃないんです。そんなところが1%台なんてとても私には
    考えられない。実はレンゴーはずいぶん前から
    チェックしているんですが、配当が低いので
    見送ってきた。例のモーサテをみておっこれは
    本気だなと判断して初めて買いに入ったのですが。どうやら私の見込みちがいで経営者はなにもしなくても市場が高い高いまるで三菱商事並みの
    評価をしてくれると踏んでいるよう。私は間違っていたようです。