ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

Abalance(株)【3856】の掲示板 2024/03/26〜2024/03/29

>>171

言いたくなく静観していましたが

ここはタイミングで大儲けした方も大損した方もいますよね。

でも、それは言うまでもなく自分の判断であり
損失が凄くても切り替えて前を向いてる方々をたくさん見ています。

自分が損をした、思うように行かないのをここで、あたかも自分が正当であり
会社や経営者が悪だとか嘘つきだとかひろめるのは、いかがなモノでしょうか?
今の時点で正解はないと思います。

株主でないのでしたら
自分の日記にでも書かれたらいかがですか?

  • >>176

    勝手に私の投稿を解釈するのは、やめていただきたい。
    自分にとって都合の悪い投稿は、損失を出した恨みだと言いつのる。

    正直私は、会社の不誠実さには憤りを感じています。だから私のような被害者を出さないように情報提供しているわけです。その投稿に価値がない人はスルーすれば良いし、有益だと思えばその情報を投資判断に活かせば良いと思います。

    ナス上場、セルの大口受注、米国工場の建設の件、今後の業績見通し、皆さん関心ある事項ですよね。それについて会社が適切な情報を提供していると思いますか。貴方は、そう思う、私はそう思わないだけの事です。私が投稿(主に情報提供)をしているのは、この株で損切りした恨みではありません。はっきり言いますが、その損失の8倍近い利益を出しているので、エーバランスの損失などあまり気にしていません。
    私が一番憤りを感じているのは、経営者の不誠実な対応です。

    もう一度言いますが、勝手に私を貶めるような投稿はやめてください。貴方は明らかに私の印象を悪くさせるような投稿をしています。私は個人を批判、誹謗、中傷など一切していません、貴方の以前の投稿も非常に不愉快に思いましたが、それを非難する投稿もしていません。ノンホルは投稿してはいけないのですか、Yahoo掲示板のどこにそんなルールがあるのですか。会社に不満があるなら日記をつけろ、これは明らかに私を愚弄していますね。
    あえて言いませんが貴方の正体はわかっています。龍教祖を奉っている信者ですね。2度と意図的に私の印象を貶める投稿はしないでください。私も貴方の投稿にコメントはしません。

  • >>176

    > 自分が損をした、思うように行かないのをここで、あたかも自分が正当であり
    > 会社や経営者が悪だとか嘘つきだとかひろめるのは、いかがなモノでしょうか?

    正しい投資で損することもあるし、間違った投資で儲かることもある。

    > 今の時点で正解はないと思います。

    現時点で、この組織と、とりわけここの株主の命運はほぼ尽きていると私は思っている。
    ホルダーであろうと無かろうと意見を書くのは自由。