ここから本文です

投稿コメント一覧 (316コメント)

  • >>No. 348

    君は事実を書かれると凹むのかね。根拠のない買い煽り投稿には元気が出るようだね。投稿内容に問題があるならどこに問題があるか指摘すれば良いだろう。
    私の目からみると買い煽りコメントは、株価が下落しているストレスをこの掲示版
    で発散しているように見えるけど。君の人生はともかく財産は確実に逃げているね。
    買い煽りでも良いが、たまには中身のある投稿をしたら。

  • >>No. 277

    f49さんへ

    ソシオネクストエーバラ比較になりませんね。
    サラリーマン会社、富士通/パナソニックに切り捨てられた技術者たちが、血みどろの努力を続け、顧客のニーズを取り入れた半導体を作り上げて成長してきた企業ですよ。昨年の研究開発費493億円、契約残高1兆円の素晴らしい企業です。自己資本比率70%、有利子負債ゼロです。きちんと調べて投稿して下さい。

  • >>No. 207

    スタトレ
    見苦しいぞ。おれはエバラの事は暫くコメントしないが、他の銘柄が上がっている事
    にケチをつけてもエバラの株価は上がらんぞ。エバラ株価のストツプ高を信じてホールドすれば良いと思う。

  • >>No. 190

    ソシオネクスト+24円 全然問題ないですよ。
    お気遣いありがとうございます。

  • >>No. 102

    taroさんへ
    お早うございます。
    当面提供できる情報もないので暫く投稿を休みます。
    次は5/4前後にBWAQよりNSDQ関連の情報が出てくると思います。

  • >>No. 73

    現時点での状況は、プライム移行への準備を検討ですので、準備にも取り掛かって
    いません。ガバナンス状況から会社もプライム移行は断念したと思います。中期計画か第2Qの決算説明資料に記載があります。

  • >>No. 85

    23/6月期から24/6月期の売上、売上原価、販管費を四半期毎に計算してみまし
    た。(単位億円)
         2023/1Q  2Q   3Q    4Q  2024/1Q  2Q
    売上    555  560  511  526  577  508
    売上原価  509  482  440  425  491  407
    原価率  91.7  86.1 86.1 80.8 85.0 80.0
    販管費    31   34  28   65   39   47
    原価率が2023/4Qと2024/2Q 極端に低いですね。セルの内製化は確か202311ですから2024/2Qで1から2ケ月分はコスト削減効果はあるかもしれませんが、それなら2023/4Qの原価率が低いのも変ですね。それから2023/6月期上振れ
    確実と言っていたのがまさかの下振れは、販管費の増加3Q対比37億円増ですね。
    原価率の推移と販管費の推移なにか奇妙な感じがしますね。意図的かどうか分かりませんが、費用の計上を操作しているような気がします。
    少し疲れたのでここまでとします。
    とりあえず、明日の米国SOXがどうなるか気がかりですが。ソシオネクストアドバンテストもPTSほど下がらないとおもいます。希望的観測ですが。

  • >>No. 66

    taroさんへ

    確か有価証券報告書に龍さんが個人保証している債務が記載されていたと思います。
    有価証券報告書を見る限り、これ以上の借入は無理だと思います。担保も債務保証も
    限界で、今回増資になったと想像しています。あくまで想像ですが。それから、貴方が言及されている減収利益倍増のからくりの一部が分かりましたので、この後投稿
    します。無知な人に教えるというのは疲れますね。\^o^/

  • >>No. 79

    めんどくさいが一応損益計算書と貸借対照表、キャツシュ・フロー計算書の作り方
    を簡潔に説明してやろう。

    まず、経済行為が発生した場合、例えば売上が10億円計上される場合、仕訳は
    借方、売掛金10億円/貸方、売上10億円
    現預金で入金されてば。
    借方、現預金10億円/貸方、売掛金10億円だな。
    仕訳がされるごとに仕訳帳と総勘定元帳に記載する。
    決算期に決算整理仕訳、例えば賞与引当金3億円の計上を行う。仕訳は
    借方 賞与3億円/貸方 賞与引当金3億円 だな。
    決算集計表を作成し、売上/費用等の項目は損益計算書に現預金/引当金等の貸借項目は貸借対照表に計上する。これでPL/BSが出来る訳だ。
    キャツシュフロー計算書は、当期利益に例えば減価償却費等、費用項目であっても
    現金支出のないものは加算、売掛金等の増加で売上でも現金が増加しないものは減算だな、ひとまず営業キャシュフローを算出、設備投資等があれば投資キャシューにマイナスとして計上、営業キャシュフロー+投資キャツシュフローを通常フリーキャツシュフローという。これに借入金の増減、配当等の財務キャツシュフローを加減算して現金及び現金同等物を算出する。勘定あって銭足らずじゃ困るからキャツシュフロー計算書を作成するわけだ。
    理解できた、おそらく理解できないだろうな。もし理解できないなら投資をやめるか、簿記の勉強でもしろよ。せめて簿記2級ぐらいはとれよ。

  • >>No. 45

    goldenさんへ

    私の経験(内部監査)からすると、さすがに現金・預金の残高と帳簿残高が一致しているかどうかの確認はしていると思います。

    2023/6月期の有価証券報告書に目を通して、気になった点は下記のとおりです。
    1,1年以内に返済しなければいけない金銭債務
      2022/6/30 201億円 22023/6/30 386億円 +185億円
      →商品、機械装置まで担保に供されている。
    2,営業キャツシュフローの加算項目にその他として95億円(前年は3億程度)
     あるが、一体どのようにして95億円を調達したのか不明、BSを確認すると流       動負債その他が95億円増加している。謎の資金調達。???
    3、流動資産預け金が38億円から100億円に62億円も増加しているが、何の
     預け金なのか不明???

    いずれにしろ資金面で自転車操業となっている可能性が高いような気がします。
    これ別にネガ投稿ではありませんよ。単に自分の勉強のためです。誰か私の疑問に
    答えてくれれば、私の投資判断能力UPになりますからね。

    taroさん、goldenさん、lottaさんの投稿がなければ、私が有価証券報告書やBS、
    ネットキャッシュを確認する事もなかったと思っています。


    ノンホルの投稿を色々批判する人がいますが、感情論ではなく論理的な批判をして欲しいですね。個人的には、以前良い関係であったホルダーの方が多数いますので、エーバラの株価が上がって欲しいと思っています。ただ、調べれば調べるほど残念な結論になってしまいます。

    清原さんの「わが投資術」の肝
    「中小型株は社長の個性や良し悪しによる業績への影響が一番大きい」P132です。

  • >>No. 29

    goldenさん 今日は。

    2023/6月期有価証券報告書のP122を参照してください。
    銀行口座まで確認しているかどうか分かりませんが、売上伝票のスポットチェク、
    一部の拠点?の実施棚卸は行っているようです。アスカ監査法人ですからどこまで
    信じて良いか疑問は感じますが。また、この部分は、2022/6月期の有価証券報告書
    には記載がありません。(私が見落としているのかもしれませんが。)

  • >>No. 8

    何時も投稿拝見してます。なかなか鋭い指摘だと感心しております。

    私も信じて相当数買い増して大損こいた一人です。(笑)
    ご存じないかもしれませんが、バイセロのレポートが出た時、光行社長名でIRが出ましたが、そこには「会社のいう事が真実で、投資判断をお願いします。」と記載されていました。堀内さんが今になっては嘘をついていた事は明白ですが、会社説明会も
    会社の正式な案内によるものですし、説明会の動画もホームページにUPされていました。(今は削除されていますが。)

    この状況ですと、なかなか逃げ出すのは難しいと思いますが。今考えれば、電車から飛び降りるとか、機関投資家が目の前で安い安いといって買いを入れているなんてあり得ませんね。教訓にします。有難うございます。

  • >>No. 13

    今回の増資で少し気になっている事があるのですが。増資の引き受けファンドと仲介
    者が仮に仲間だとしたら、弁護士費用を除き5100万円を手数料として得ている訳ですから、5100万円/44万株=116円/株となり
    1961円ー116円=1845円となります。

    現在の株価2136円ー1845円=291円
    291円×44万=128百万円 

    引き受けたファンドはウハウハでしょうね。株価が1845円以下に下がれば損失ですが、5/15の決算次第ですね。

  • >>No. 4

    朝早くからお返事頂き有難うございます。

    清原さんの「わが投資術」今日中に読み終える予定です。それから、ご参考までの
    情報ですが、週刊ダイヤモンド3/30号「シニア投資家が教える株運用術」PART1に87歳現役トレーダー藤本茂さんと伝説の投資家清原達郎氏(P42-47)の記事が出ています。清原式で編集部がスクリーニングした240社も載っています。
    残念ながら私の保有銘柄は一つも該当しませんでした。かって保有していた銘柄は
    10近くあったのですが。(清原さんは小型割安株、私は半導体関連株ですので)

    それからネットキャツシュの算出方法は色々ですね。私が昨日昼頃投稿したものを
    貼り付けておきます。

    「そこでエーバラのネットキャッシュを算出してみた。
    ネットキャッシュ=現金・預金ー有利子負債=287億円ー468億円=▲181
    億円、これ以外に割賦未払金が113億円ある。」

  • lottaさんへ

    清原さんの話が出ていますが、丁度ネットキャッシュの部分を読んでいたので試しに計算してみました。
    ネツトキャツシュ=流動資産+投資有価証券×70%-負債でエーバラの場合は、ネツトキャツシュ▲264億、 ネツトキャツシュ比率=▲264億/373億=▲0.71
    ですね。清原さんが買う候補はネツトキャツシュ比率1以上ですね。売り煽りにしても程度が低すぎますね。貴方は、良く勉強されており感心します。

  • 別に円安についてネガキャンしてませんよ。他の企業は為替感応度が記載されていますが、エーバランスについては、その記載も無いのに。円安、円安と連呼するのは
    いかがなものかと思っているだけです。

    ポジティブトークでもネガティブトークでも構いませんが、根拠ぐらい記載して欲しいですね。為替感応度は企業によって大きく違います。例えばレーザーテツクは売値が円建てになっているので、売り上げに対する為替の影響はないと聞いた覚えがあります。(残念ですが)VSUNはベトナム通貨、ドル、円が絡んできますから、どの程度影響があるのかわかりませんね。

  • ほめ殺しのfigさんですか。🤣

    人の含み益😊が減るのを心配するより、貴方のエーバラの含み損が増えるのを心配した方が良いですよ。🤣
    それにSOX3日連続で上げているし、月曜日も恐らく上がる可能性の方が高いと思います。受注減等で大幅に値下がりしたASMLも既に半値戻しになっているし、NVIDはまもなく全値戻し。ソシオネクストアドバンテストは火曜日かなり安く始まるとおもいますが、その後ファンドの買いが入って結構戻すと予想しています。

    ちなみにソシオの為替前提130円/$ 営業利益の為替感応度3.2億円/$
    アドバンテストの為替前提140円/$ 営業利益の為替感応度7億円/$
    機関投資家が見逃すはずはないと思います。(*^_^*)
    コメントするなら決算説明資料ぐらい読んだ方が良いと思いますよ。

  • 誰かがネガティブ情報ばかり出している人がいるとコメントしていたが、ポジティブ
    情報ってあるの、たまにポジティブ情報らしきIRが出てくるけど、そのとおりになった事はない。古い話で恐縮だが上方修正必至がまさかの下振れ。

    プライム申請済みをにおわせて、現状はプライム移行の準備を検討(日本語になっていない。)

    NSDQ上場、当初2/1予定が4/2期限、現在は未定。セルの外販450億円、開示基準に達していない?どういう事。

    その他の流動資産179億円、内訳は開示できません。一年以内に資金化できる資産
    が179億円もあるのに短期借入5億円、増資8億円、どうしてその他流動資産を売らないの。

    そこでエーバラのネットキャッシュを算出してみた。
    ネットキャッシュ=現金・預金ー有利子負債=287億円ー468億円=▲181
    億円、これ以外に割賦未払金が113億円ある。

    これでどうしてポジティブな情報が出せるの。株価は下がり続けているのが現実。
    投資家としては、この程度の分析は常識だと思う。株価は正直だね。

  • 事業判断って何の事、投資判断の事ですか。エーバラが評価されたのは、利益増もあるが、売上の急激な増加だよ。その売上が予測値2518億円から2000億円以下に
    なった場合、多くの投資家の投資判断は売りだよ。株価の下落がそれを証明している。パネル価格の下落は確かだが、パネルのみならずウエハーも内製化したら下落の
    恩恵は受けられない。上期売上1085億円、下期900億円まで下がればさすが営業利益率は下がる。それに租税公課が下期に前期対比で+15億円上乗せされる。営業利益は良くて業績予想並みだね。

  • 円安、円安と叫んでエーバラ(VSUN)の利益押上に寄与するような事を多くの人が
    言っているが、エーバラの為替感応度は明示されていない。円安がどれだけ、エーバラの売り上げ、利益の向上につながるかは不明。

    ソシオネクストの件で個人を誹謗している人がいるが、事実関係を確認してコメントしているのか、単なる嫌がらせなのか。恐らく後者だと思う。

    ソシオネクスト、為替感応度、1円の円安で売上12億円増、営業利益3.2億円増。
    2024/3月期 営業利益当初予想290億円、期中で315億円に上方修正、確定値
    355億円 当初予想対比+65億円

    2025/3月期 営業利益予想270億円、為替130円/$、仮に150円/$で
    予想すれば334億円だ。。ニデック(日本電産)為替前提145円/$ 

    円安、円安とエーバランスを買い煽るなら、為替感応度ぐらい確認して欲しい。

    NSDQ上場5月、無理だよ。先般投稿したとおり。FORM4の修正が現時点で効力を
    発生していない。先は長いよ。(会社IRに確認済み)

    買い煽りするのも結構だが、根拠ぐらい示せよ。ついでに言っておくが、2024/6月期のエーバラ売上2518億円は大幅な下方修正が必至だよ。(根拠は既に投稿済み)

本文はここまでです このページの先頭へ