ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)アイスタイル【3660】の掲示板 2024/02/21〜2024/02/27

>>1163

もしかしてこういうことかも?
だとすればどうしてこのタイミングで?

(教えて! お金の先生 より)

制度信用取引は一定のルールの元に、日本証券金融を証券金融会社として利用する取引ですが、日証金への貸借申込・返却は証券会社が相手方となっているため、市場における制度信用取引の取引実績とは、証券会社の事情により乖離します。

例えば、制度信用取引の買い方証券会社の場合、株式取引の売買成立により、売買代金を決済日(4営業日後)に売り方証券会社に受け渡す必要がありますが、「社内対当」(制度信用取引の売り方の売却代金から、貸付代金を充当)、や「自己融資」(証券会社が貸借取引借入れに依存せず、自己資金や銀行からの借入金などで賄う)場合には、日証金へ貸借新規申込を行う必要がありません。

また、上記の例で、「自己融資」により対応中の取引について、「日証金による資金融資」に証券会社の意思で切り替える場合、株式市場で取引がありませんが、日証金では「②新規の融資」として実績が挙がることになるのです。