ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ファインデックス【3649】の掲示板 2022/11/11〜2023/05/17

ファインデックスに近しい人の話だと京大の三宅先生は今回の助成金の研究はファインデックスとやらないっぽい。
三宅先生は日本の眼科AI分野で5指に入る先生だが会社を構えている訳ではない。京大出身でも高橋政代先生とか最近話題の順天堂の猪俣先生とか上場企業なら慶応の坪田ラボみたいにお金が入る訳ではないし、GAPの売れ行き連動で医局にお金が入る事もないようで、気持ちが離れれば仕方ない所があるわな😢

ファインデックスは、基礎部分はともかく再度京大眼科にモチベーションを持ってもらえるようスキームを組み直すか、応用開発は他所とやるか考えんと。他所ならClaioを共同開発した新見浩司先生と近く眼科AI学会理事で広島大教授の田淵先生とかならThinoutって会社持ってて京大とも近い。トプコンと共同特許も持ってたりするが。ファインデックス単独での医療機器開発は無理だろうからね。

それと、今の売上計画では追加開発費を大して出せまい🙄。視線計測の基本特許はあるわけだから中枢神経系も眼科もやっている大塚製薬みたいなパトロンを見つけて来たりせんのかな。大塚製薬あたりはVR医療でジョリーグッドに成果次第で何十億とお金を入れる契約を結んでいる。
機能にしても日立ハイテク系のNeUなら脳血流計測や心拍や心電も視線計測とあわせ計測できる機器を提供しているが、そういうブレイクスルーレベルの機能追加があれば視野検査1つにしろ検査時の緊張状態や体調が可視化できる。そうすりゃ販売単価も上がり他の改善点を無視しても一定量売れる。HPのHMDも脈拍はあるわな。GAPの基本特許とプラットフォームだけで中枢神経系等のパイプラインは開発は他社がやりロイヤルティだけゲットするビジネスも普通出来る。

相原社長がヘルステックは大々的に宣伝してきたが縮小均衡だけで良いのか。新経営計画はGAPの各判断は実質先送りで不透明な所が多かったが気になるわ。

(株)ファインデックス【3649】 ファインデックスに近しい人の話だと京大の三宅先生は今回の助成金の研究はファインデックスとやらないっぽい。 三宅先生は日本の眼科AI分野で5指に入る先生だが会社を構えている訳ではない。京大出身でも高橋政代先生とか最近話題の順天堂の猪俣先生とか上場企業なら慶応の坪田ラボみたいにお金が入る訳ではないし、GAPの売れ行き連動で医局にお金が入る事もないようで、気持ちが離れれば仕方ない所があるわな😢  ファインデックスは、基礎部分はともかく再度京大眼科にモチベーションを持ってもらえるようスキームを組み直すか、応用開発は他所とやるか考えんと。他所ならClaioを共同開発した新見浩司先生と近く眼科AI学会理事で広島大教授の田淵先生とかならThinoutって会社持ってて京大とも近い。トプコンと共同特許も持ってたりするが。ファインデックス単独での医療機器開発は無理だろうからね。  それと、今の売上計画では追加開発費を大して出せまい🙄。視線計測の基本特許はあるわけだから中枢神経系も眼科もやっている大塚製薬みたいなパトロンを見つけて来たりせんのかな。大塚製薬あたりはVR医療でジョリーグッドに成果次第で何十億とお金を入れる契約を結んでいる。 機能にしても日立ハイテク系のNeUなら脳血流計測や心拍や心電も視線計測とあわせ計測できる機器を提供しているが、そういうブレイクスルーレベルの機能追加があれば視野検査1つにしろ検査時の緊張状態や体調が可視化できる。そうすりゃ販売単価も上がり他の改善点を無視しても一定量売れる。HPのHMDも脈拍はあるわな。GAPの基本特許とプラットフォームだけで中枢神経系等のパイプラインは開発は他社がやりロイヤルティだけゲットするビジネスも普通出来る。  相原社長がヘルステックは大々的に宣伝してきたが縮小均衡だけで良いのか。新経営計画はGAPの各判断は実質先送りで不透明な所が多かったが気になるわ。