ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ファインデックス【3649】の掲示板 2022/11/11〜2023/05/17

月曜決算だがどうなるか。
視野検査装置のGAPは、イタリアで2月4日から6日にかけMIDOってアイウェアの展示会に出しモックとしては評判は昨年同様良かったようだが、やはり完成度は低いままっぽい。他社の市販VRゴーグル流用型はVR上でAIアシスタントが説明員の代わりをしたり、GAPと違いPCレスでワイヤレスで動く。専門機は勿論でスクリーニング用でも従来仕様のままだと厳しい気がするが改良はされているのだろか。

国内では他社動向で、VR型視野検査で競合のクリュートメディカルにトプコンが資本を入れるようだ。クリュートもTDBを見ると厳しそうだが、クリュートは東大眼科教授で緑内障学会トップの相原一氏が推していたりする。苗字は同じなのに..。このまま国内は浮上なく駆逐される気もする。QDレーザの民間向け検眼機MEOCHECKは定価100万円以下で眼鏡店や物流業向けに発売開始って発表もあった。ファインデックスだけ今年も動きが鈍い。対策必須。

いっそクリュートに減増資を依頼し、GAP事業は分社後合併させ国産VR型は一社体制にするとか。或いは視野検査で従来の高性能大型タイプを国内で唯一自作している興和とやるとか。GAPの最新プランを次期中計で示して欲しい。