ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

グリー(株)【3632】の掲示板 2022/04/02〜2022/04/12

・有料料課金収入が全体の8割弱(四季報情報)→ヘブバンで屋台骨が安定しているので、昨年23億の売上、18億営業利益を出した投資部門がこけても吸収可能。

・Game-iの四半期影響予測と実際のエンタメ部門の売上を見ると、おおざっぱに見て3倍→3Qの影響予測は111億なので、実際は300億超え?
(計算方法が変わったので情報の精度は低い。要考察)
・エンタメ部門の売上に対して営業利益はおおざっぱに見て1/10。300億と仮定すると、利益は30億?
・111億のうち半分弱を占めるヘブバンの取り分がどうなのか?転スラなどが多社配信なのに対し、へブバンは自社の子会社配信なので、取り分多い?

以上で3Q予想を考える。
・前年は半分以上の営業利益は投資部門からたたき出す。2Qは全体の85%が投資部門だったので、達成はまず無理だったが、そこまでいかずともハードルは高い。

・ただし、今年はヘブバンの取り分が多いと投資なしでも前年の営業利益はクリア可能レベル。自社株買いにより増配などのプラス要素を期待するとホールドするのが妥当か。

いろいろとデータに穴があるので、ご判断はお任せします。