ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)コスモス薬品【3349】の掲示板 2024/02/02〜2024/05/24

16

ドンガバチョ 強く買いたい 2月6日 13:03

店舗の増加率以上に売上は伸びている。

税込表示とかポイントの罠に気づいた賢い客がジワジワ移ってきている印象。
文化が違うので立ち上がるまでに時間がかかるのは致し方ない。
まぁつまり、伸びしろしかないよね。

(株)コスモス薬品【3349】 店舗の増加率以上に売上は伸びている。  税込表示とかポイントの罠に気づいた賢い客がジワジワ移ってきている印象。 文化が違うので立ち上がるまでに時間がかかるのは致し方ない。 まぁつまり、伸びしろしかないよね。

  • >>16


    確かに売上の伸び+17.9%は店舗数の伸び+10.3%を大きく上回って、この数値を見れば確かに申し分ない実績だと私も思う。

    だだ四半期報告書を見てると、伸びのほとんどは食品部門で、利益の源泉の医薬品部門は+9%と店舗の伸びを下回っていて(この数値だけからは医薬品の既存店前年はマイナスでは?)、販売管理費の上昇をまかないきれず、営業利益は前年から+2.9%の微増という状況。競争相手の高い増益の中、いくら売上が伸びても利益に寄与しなければ、投資対象としてはやはり心配だ。

    まあこれは、いつもの「価格で他者を圧倒の段階、肉を斬らせて骨を断つ」という理論くるんだろうが、自社利益率低下で他社が利益率が上昇が続くと、相手の骨を断つ前に自分の肉がなくなってしまう。営業キャッシュフローも前年同四半期から、+0.5%とほぼ伸びがない中で、投資キャッシュフローは前年の+34%とすごい投資。利益率が低下する中でも投資が一時的に上がるのであれば理解するが、コロナの影響を除いても営業利益率は下降の一途、投資は増加の一途。どなたかが言ってたが、キャッシュは心配。第二四半期末の買掛金が1,670億円で月の売上が800億弱、現金290億円って。

    あと、これもどなたかが言ってたが、「病院併設ので開業医が見つからない。」HPでみたが、これだけ入る医者がいない状況では、固定資産税、償却資産税、家賃だけがキャッシュアウトしているんだろう。店舗と同じ感覚(一般消費者)で入居者の入る当てもなく(これだけ空いていればそう思ってしまう)、投資してしまうというのはちょっとどうかなと思う。

    以前の繰り返しになるが、当方はアンチではないし、喧嘩もするつもりもない。ただ、投資先の投資判断としては、良いところももちろんあるが、やはり心配だということ。