ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)コスモス薬品【3349】の掲示板 2023/07/27〜2024/02/01

944

ドンガバチョ 強く買いたい 1月19日 23:28

>>943

言葉が足らなかったですね。
『目先の利益しか見えないような株主』とでもいいましょうか。
そんな株主の顔を伺いすぎて、中長期的な戦略が崩れるのが嫌なんですよ。
食品強化、営業時間の長時間化への逆行、EDLP、…目先の利益追ってたらまずやらないような戦略をとって成功してきた異端児企業。智将宇野氏の先見の明に惹かれた人もかなりいる。
M&Aで成り上がったところを引きずり下ろして業界1位に上り詰める未来も十分見える。そんなところに投資するほうが楽しいってもんだけどな。


というわけで優待は長期ホルダーだけにしてもいいと思うんだ。コスモスさん。クロス対策ぐらいしようぜ。

  • >>944

    目先の利益しか見えないような株主は、別にコスモス薬品だけでなくどこにでも、
    特に人気株ならいますよ。
    貴殿がいうところの競合だって、別に目先の利益の株主の顔によって戦略が変わったとは思えませんし、M&Aを毛嫌いしているようですが、過去の歴史を見てもこれはこれで立派な戦略だし、数値の実績もついてきていると思いますよ。
    自社の戦略にそれだけの自信があるのであれば、人は人、自分は自分でいいんじゃないでしょうか。
    そういう環境の中で中長期的な戦略が崩れるのは嫌となれば、上場しなければいいという話ではないでしょうか。(もちろんコスモス薬品はそんなことは思ってないでしょうが)
    色々な株主、もちろん好まざるという意味です、がいて、その対応で時には妥協もあるかもしれませんが、なんだかんだ言っても会社も株主も上場しているメリットをそれ以上に享受しているでしょう。
    貴殿だって古参というからには、相当なキャピタルゲインを得ているでしょうし、上場して貴殿の価値観に合わない株主がいても、また、当方のように意に反する意見を前にしても、どんと構えていれば良いのかと思います。