ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ペッパーフードサービス【3053】の掲示板 2018/12/18〜2019/01/20

6万店を標榜するCVS業界で、トップ企業は最盛期年間2,000出店可能を示唆する一方
約1,000店規模のスクラップも断行、それに続く2番手 3番手も1,000店以上出店し
500店以上を閉店した。その対価は国民生活に不可欠な社会インフラとして定着した。
CVS6万店として1人当たりの人口を2,000人とすると、イキステ1,000店当たりの
人口は12万人となり単純計算でCVSの約60倍の人口となる。もちろん急成長から
成熟期にかけて幾多のs&bという関門を繰り返すことは間違いないだろうが。


日米農産物交渉で、牛肉関税38%を仮に20%に引き下げで妥結した場合ワイルドステーキ300g
1,390円が1,112円、200g1130円が904円となりランチ需要を深堀り 円高傾向と並行して
これはかなり有効な条件に成ることはほぼ間違いない。さらに近い将来牛肉関税が完全撤廃
される可能性もあり、もしそうなれば1,000円をはるかに下回るランチ提供で破格の価格訴求力
を創出することになる。この出店攻勢の背景を深謀遠慮するならば、将来的に単一業態のみならず
外食業界全体に対するエフェクトと捉えるのは 私だけの独断と偏見ではないかも知れない.