ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ユーグレナ【2931】の掲示板 2021/03/17〜2021/03/18

藻類のバイオ燃料について官公庁プロジェクトに関与してきたものです。ジェット燃料は1リットルは、税金を除くと、50~せいぜい100円ぐらいで購入可能なのが現状です。それに対して一体いくらでユーグレナから1リットル作れるようになるのか、明確にしめしてもらいたいとおもっています。おそらくまずは作れたという段階なので、1リットル1000円とかそのレベルであれば、どうやってコストダウンをして1リットル100から200円ぐらいまでおとしていくのかを示してほしいとおもいます。クリティカルなものが栄養素です。リン、カリウム、窒素などをどう調達しているか、いくらのコストなのかを示していただくとより説得ておくがますかとおもいます。官公庁プロジェクトでは必ず開示する物質フロー、エネルギー収支、CO2収支、コスト収支について、現状と将来の見通しなどもわかり安く開示していただくと投資判断がしやすくなるとおもっています。なお、強制的に欧州ででは、将来的に必ずバイオ由来の燃料を一定の割合でいれないと、ジェット機が離発着できなくなるのでそれに対応するということでコスト高でも売れる可能性があります。そうした市場規模も一緒に開示してくれると、バイオ燃料の専門家も評価するのではないかとおもっています。より株価が高値安定していくためにぜひ以上のような視点でIRの充実をお願いいたします。