ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)インフォマート【2492】の掲示板 2024/02/15〜2024/04/30

シンフォニーについて私見を書いて置きます。現時点5千万株、19.24%を保有しています。うち、6割は2016年10月までに取得し(その時、当社株が大変安かった)、4割は2021年6月以降に取得していました。平均取得単価は350円前後と推定します。現時点では機関投資家として大失敗だと言えます。では、なぜ継続的に買っているか? 以下の2つのケースを考えてみました。1.ナンピンおよび株価を支えることにより所有株を売るため、2、議決権を確保し、当社にES事業を売り切らせるため。 その以外に何が考えられるでしょうか。 お知恵を貸してください。 上記1や2のいずれの場合、株価はどういう方向に動くか、言わずもがな