ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

テラ(株)【2191】の掲示板 2020/06/13

ホルダーです。薬の開発については世界で10社ほどありモデルナ社が間もなくPhase IIIの段階に入るらしいです。その他このcoに関係する研究が臨床試験の有無に係らず百数十件位あるらしいです。tella社の「樹状細胞ワクチン療法」は罹患者の重症化を治すための治療薬であり、ワクチンと名付けているのでついインフルエンザワクチンと同じ感じで予防薬であると錯覚してしまいます。このtella社の「樹状細胞ワクチン療法」は治療薬であり、これが早くかつ安全にそして切れ味の鋭い治療薬として完成するのを待っています。またアンジェス社の予防目的のDNAワクチンも早く完成して、上記2社で予防と(それでも罹患するので)治療の両輪で対応するのが望まれます。(安全な国内品であることが大事なのです。) なお
tella社より6月13日付「新型コロナウィルス感染症(COVID 19 )治療新薬開発共同事業に関するメキシコでの臨床試験実施についてのお知らせ」文をご参照くだ
さい。課徴金についても6月13日付「金融庁による課徴金納付命令の決定につて」の文書中、2019年12月期に課徴金引当金繰入計上済と記されているので問題はなさそうです。