ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)サンテック【1960】の掲示板 2018/11/09〜

今回の政策保有株式の売却益の計上は、今年度は会社予想の配当額(30円)を守ります、という会社側からのコミットメントだと理解している。

2020年度(期初予想24円、実績18円)、2021年度(期初予想24円、実績10円)の2年度に渡り、株主の利益を無視した減配を続けた訳で、仮に今年度も同様な事があれば、この会社への株主・投資家の信頼は地に堕ちるところだった。

株主として、その様な事は絶対にあってはいけない、という事を会社側には散々伝えて来た訳だが、今年度に関してはその様な事はまず有り得ないという事が、今回の特別利益の計上で明らかになったと思う。

元々、現中期経営計画

https://ssl4.eir-parts.net/doc/1960/tdnet/2098761/00.pdf
に於いて、「資本政策の基本的方針」として「配当還元については、DOEも考慮した配当の実施を、検討していく」と書かれており(4ページ)、これは、利益の水準に拘らず、DOE(株主資本配当率)に基づき一定の配当を支払っていく、という事を意味している訳だが、とは言え、会社側も所謂「タコ配」は嫌っている様なので、配当の源泉としての一定水準以上の利益の確保は必要だろう。

来年度以降は、特別利益の計上をせずとも、30円台の配当が確実に出せる様な利益を本業で上げられる様にすべきだろう。
当社の場合、
ROE2%=EPS37円
ROE3%=EPS56円
ROE4%=EPS74円
ROE5%=EPS93円
だが、日本の上場企業のROEの平均は8%を超えて来ており、今後は、当社の様な異常に低いROEは許容され得ない。
ROE5%は最低限達成すべき水準であり、どの様にしてその達成を目指すのか、経営陣は、株主に対して説明責任があると思う。

  • >>444

    ROEを5%にするには自社株買いで純資産を減らすしかない。
    純資産を全て有効に使用して利益を出しているのなら少しは目をつむるが、純資産の半分は使っていないのではないか?株主が「使っていない分は返せ」と言っているのなら返さなければならない。
    1株50円で上場して、「株主の皆さん一緒に投資しましょう」といっておいて、1株1800円近くの儲けが出ると一人で抱え込んで一般株主に渡さないのは良くない。

    しかし、13億を捻出したということは、ある程度損失額を掴んでいるということ?それなら適時開示しなければ。
    ここは管理がずさんで、決算発表日の朝に、良いときは事前に上がり、悪いときには事前に下がる傾向がある。いまは、情報を持った社員とそれを教えられた人間によりやりたい様にされ 600円から680円と通常考えられないような値動きをしている。