ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

世紀東急工業(株)【1898】の掲示板 2024/01/10〜

明日は配当落ちから始まるが(期末配当は45円)
昨年9月と同じ展開なら前日比80~90円は下げることになる
昨年3月と同じ展開なら配当分だけ下げての反転になりそうだ

世紀東急の価格変動
2019年4月 587円(買値)
2020年1月高 1050円 +463円(+78.8%)
2020年3月安 642円 -408円(-38.8%)
2021年3月高 1022円 +380円(+59.2%)
2022年4月安 701円 -321円(-31.4%)
2023年9月高 1755円 +1054円(+250.3%)
2023年10月安 1456円 -299円(-17.0%)
2024年2月高 2042円 +586円(+40.2%)
2024年3月安 1855円 -187円(-9.2%)現在

今日の日証金は新規貸株が大幅に増えているようだ(前日比59,100株増加)
明日の日々公表で貸借倍率が良化していたら面白い

日々公表信用残(2024/03/26)
信用買い残 484,000株
信用売り残 65,700株
貸借倍率 7.37倍

貸株注意喚起(2023/09/25~)