ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

WTI原油価格連動型上場投信【1671】の掲示板 〜2015/04/28

>>1952

<減産は利益にならず、価格20ドルでも=サウジ石油相
2014年 12月 23日 01:35 JST

 12月22日、サウジのヌアイミ石油相は、原油価格が下落しようとも、減産はOPECの利益にはならないと加盟各国を納得させたと述べた。[ロンドン 22日 ロイター] - サウジアラビアのヌアイミ石油鉱物資源相は、原油価格がどれだけ下落しようとも、減産は石油輸出国機構(OPEC)の利益にはならないと加盟各国を納得させたと述べた。

中東経済専門誌、ミドル・イースト・エコノミック・サーベイ(MEES)とのインタビューで同相は、「OPECの政策として、加盟国、そして今やバドリ事務局長も納得させた。価格がいくらであろうと加盟国が減産することは利益にならない。20、40、50、60ドルに下落してもだ」と述べた。

同相はまた価格がバレルあたり100ドルに戻ることは「おそらくないだろう」との見方を示した。>

正確には原油価格が「20ドルになっても」だった。

  • >>1953

    ここ数日で急に(1)原油価格は中東の産油国がコントロールできる(2)2014年後半からの原油価格急落は投機筋の策略、などのニュースや専門家の話が出てきてます。原油価格に関する報道トーンが急に変わったような・・。
    そもそも、原油急落の主要因が需給のアンバランスだとすると、2014年後半に突然起こったわけでもないのに。。

    70ドルという数字が報道でもよく出ています。しかし、やはり大きなトピックスが発生しないかぎり、6月5日のOPEC総会がターニングポイントだと考えています。

    この掲示板の方は、なかなか紳士的なので有意義な意見交換(ときには有意義な批判)ができて満足しています。
    こまめに掲示板を書いている私はけっこう暇人です。

    -------------------------------下記、引用-------------------------------

    [ヒューストン 2日 ロイター] - ノーザン・トラストのアナリスト、ジャクソン・ホックレイ氏は2日、銀行関係者との会合で、原油相場が向こう1年から1年半にわたって1バレル当たり70ドルを下回る水準で推移すれば、石油の探査や生産を手掛ける多数の企業が「減配や無配」に転じると考えられると述べた。