ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

NYダウ【^DJI】の掲示板 2024/04/12

MX3ストボ
NYマーケットコール石光まとめ
①前日のCPIで売継続、今日のPPIは無難に通過。
_しかし、CPIの影響で利下げ先送り観測が強い。
_FED高官発言相次ぐ「利下げの確証が欲しい」
_その発言で前場場中売に押される。後場、経済堅調、テーマ株中心に買い、
_マグニフィセント7中心に買戻し。
②ファンダメンタルズ確認は決算次第。年始の市場は利下げ催促だった。
_今は市場の利下げ観測後退、利下げ無い方向でコンセンサスとなりつつある。
_年始の利下げ観測とFRBの姿勢間のギャップで強気になれなかった。
_そのギャップが小さくなったことが今の株式市場の追風。
③バイデントランプラリー期待、先日の岸田バイデン会談で
_バイデン発言「利下げ適切」、選挙戦が近づくと利下げ思惑。
_まだ追風が続く、良い所取りが続く。
④金余り、需給が良い、景気が良くないと株が上がらない。
_市場はインフレ高が景気後退を考えていない。
_景気が強く雇用が強い、現在ソフトランディング期待状態。当分続く。
_ディスインフレよりまし。
⑤景気はゴルディロックス的に進む。
_利下げ回数は、市場の本質を変えない。
⑥右肩上がりとは限らない。
_NASやSPに負けているセクター、AIを織り込んでいる銘柄も多い。
_利下げが無しとなると、エクイティも高いので業績期待外れで売られる。
_しかし、下がった所は買われる。