ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ダイキョーニシカワ(株)【4246】の掲示板 2022/10/19〜

> 住友化学

大赤字の会社と比べるのは不適切にもほどがある。


> 配当金を増額しても、企業価値が高まらない事に、やはり、安心して投資が出来ない問題が、この企業に有ると感じるのですが、

客先との価格交渉などの関係で「苦境プリテンド予想」を発表する会社が多い中、増収、当期増益と出してきたのは好感できる。相当良いのでは。


> 解散価値を、はるかに下回る問題は、まだ、時間が経たないと分からないのでしょう。

自社株買いを希望するが、保有比率が濃縮によって5%を超えそうな金融機関さんなどとの調整が必要なのかも、良く知らんが。


> 個人投資家に喜ばれる優待廃止も

出来高の大部分は、優待コ*キの 100 株売りではなく、1,000株ロット、10,000株ロットによるもの。信用が投げているのか、持ち合い解消なのか、は良く知らんが。