ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

K&Oエナジーグループ(株)【1663】の掲示板 2024/04/12〜2024/06/05

中長期保有なので短期目線は避けたいんだが、今回の決算後の上昇を期待したい。

ポジティブ
・四季報がわかりやすいが、アナリストがカバレッジ出来てない。
業績予想を疑い無く受け入れてる
→1Qの業績で通期予想が保守的であると理解される。

・伊勢化学の上昇率と比べると出遅れ。営業利益率からするとk&oも同じく上昇しても不思議ではない。

・チリや半導体の状況から、ヨウ素市況の悪化は考えづらい。

・当面の円安傾向。k&oのヨウ素は輸出80%なので、為替の感応度が高い。

・直近でカップウィズハンドル
→きっかけ次第で上昇余地

・今年に入ってペロブスカイト及びヨウ素に関しての認知度が上がった。認知度に関してはの伸び代はブルーオーシャン状態。

ネガティブ
・決算直後は毎回下落

・ガスの利益減少

今年中のどこかで5000円にタッチすると思うけど、これだけポジティブな材料が揃ってるので個人的に1Q後に期待。予想がはずれたら笑うしかないけどね。

5000円=予想PER29倍、実績PER20.6倍