ここから本文です
投稿一覧に戻る

☆含み損☆クラブの掲示板

 農林中金が、外国債で1兆9000億の含み損って。。。わからんですねぇ。
 詳細追ってみますか。債券なんてのは満期まで持てば100%で償還。
 償還期間のない債券だとムムム。これってクレディスイスが無くなった
AT1債と似てるのかしらねぇ。
 GPIFもどうなんでしょう。レバレッジ大きく掛けてたり、格付けの
低い債券を買ってたりしましたかね。

 直前では米国利回りは低下傾向よって債券価格は上昇しています。
 更に、米国利回り上昇とともにドル高です。債券価格低下とドル高で
相殺するというよりドル高の恩恵の方が大きいと思うけど。

 奥野さんやっちゃったかね。。。