ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日本車輌製造(株)【7102】の掲示板 2018/10/23〜2021/08/25

鉄道車両メーカーの経営の根幹に関わる部位があるなら、やはり台車でしょう。
ここはまさに命を載せている箇所で、かつ車両メーカーの技術力の看板、開発製造に責任を負う箇所です。
(例えば今回の事故車両が使用している台車は「ND-742」という形式で、NDとは「日車の台車」ってことです。)
鉄道車両を輸送機器たらしめているのはこの部分で、上の箱はぶっちゃけ家とかとそう変わりません。
台車での不具合は致命的。新幹線台車で発生した不具合は記憶に新しいですが、震源地になった川崎重工は
鉄道車両事業撤退に言及するほどやられています。あの川崎ですらこの有様ですから、日車や近車といった
規模の会社なら、もしあったらオーバーキルでしょうね。