ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)三井E&S【7003】の掲示板 2024/02/23

交換対象が200基で全部受注しないでしょう。その50%取れたらいいとこではないかと。
(あくまで一例として三井E&S子会社出してるだけ)
子会社がどのくらいの価格で作れるのか知らないけど、
三井E&Sが過去1基8億程度で販売しているようだから、8×100で800億円ですね。
5年で割ると160億円/年の売上。
あくまで三井E&Sの営業利益率6%で考えた場合、営業利益9.6億円/年。
経常利益予想160億円としてるなら微々たる利益が増えるだけ。

(子会社がアメリカ工場でクレーンをつくるのが前提なのだから、ずれるとは思いますが)

2/19時点の株価の倍にもならない気がします。