ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

千代田化工建設(株)【6366】の掲示板 2024/04/11〜2024/05/09

>>194

分かっている人の表現ですね。
「フルフルのリスクコントロール 複雑系・高機能『重し』

私と意見が違うのは
「3%の 低金利 なのは 末永くそのまんま を保っていくため」
ではなく、千代建経営陣は出来るだけ早く「償還」を済ませたいと想像。

以下過去投稿のコピペです。
役員は遠くない将来株価を上げたいのは事実だと思う。
2021年5月7日 「業績連動型株式報酬制度の導入に関するお知らせ」参照。
https://www.chiyodacorp.com/media/20210507-4_J.pdf

役員報酬は「基本報酬」「業績連動報酬」「業績連動型株式報酬」が採用されている。
ご丁寧に三菱UFJ信託銀行が運用する。
商事に限らず本家からテコ入れに来た進駐軍に適用される特別手当。
言い方変えると「商事からドロップアウト」した方々、本家に頭を下げて融資を取り付け再建したらおいしいご飯が待っている。
「株価上昇志向」という点では我々下々の小口と同じ志か?
即ち、同志。