ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ゼニス羽田ホールディングス(株)【5289】の掲示板 2017/03/30〜2017/06/19

鶴見コンクーリトは、各地に工場及び営業所などが昔からの土地あると思れる。ハネックスがゼニスパイプと統合してゼニスになったのも工場再編して、跡地は兵庫工場のみ棄却や現在でも広大な土地2か所はパチンコ屋さんに貸している状態。経営陣は、土地の含み利益に目を付けているんじゃないか。
これは、統合前の業務提携。1年以内に最終的には、株交換で一緒になるつもりじゃ。
ここで、ゼニスは自社株を鶴見コさンクーリト側へ使用する。
土地だけでもゼニスの資産は凄いはず、中国の会社か、佐々木ペジ氏が買収TOBを狙って欲しい。
これだけ土地資産あって、しかも地震時には、逆に上がる銘柄。
20%以上の大株主をゼニスは嫌う。密かに買ってもらって買収TOBを狙う大株主が欲しい。
株主還元で岐阜の駅前の土地売却したらどうだろうか。自己資本比率50%から90%近くへなったらインパクト大。
パチンコ屋で広大な駐車場では、もったいない。マンション建てたら、駅前で良い場所なのに。
安くしたら、夏までに大株主が現れるだけ。
株主としては、ゼニスは自社株の全株消却などして、総発行枚数のみ削減して欲しい。