掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
977(最新)
ワンヌ 買いたい 3月29日 20:25
長年塩漬けてた主力銘柄が助かったので、こちらに軸足を移してます。
爆発力、ポテンシャル申し分なし。
若干危険な香りもしますが、不安定さは逆に魅力だと思います。 -
976
クシムの暗号資産関連のあやしげなIR出たからネクスにはプラスかな。そんなえぇかげんな会社がzaif持ってちゃあかんやろ。
-
975
今日は142まで下がるの覚悟してたが1円上に戻したか
やるじゃん😎 -
974
300ぱよ
-
この地合いの中、大健闘でしょ😼
-
リリース、チューリンガムの、Nex Tech Week “第6回 ブロックチェーン EXPO 春”への出展の件、今からたのしみです!
-
そうですね
ネクスGは、迷惑ですよね。
先日も、裁判で田原さんの主張が却下されてますし、
ZEDが、第三者のネクスGから戻ることは、絶対のないのだと思います。
却下になった裁判も、
前提として、「田原さんが起点となった、インサイダー情報漏洩があるので、却下となった」
ということが垣間見えますし、
田原さんがインサイダー情報漏洩を行なったことの事実認定とも取れます。
「株主による取締役の違法行為差止仮処分命令申立ての却下についての概要」
背景:
同社の株主であり取締役でもある田原弘貴氏が、他の取締役3名(中川氏、伊藤氏、松崎氏)に対し、違法行為を止めるよう裁判所に仮処分を申し立てていました。
申立ての理由:
田原氏が情報漏洩を行ったことで、株式会社フィスコから同社に損害賠償請求(約936万円)があり、それに対する取締役の対応(資産の流出など)が義務違反だと主張。
裁判所の判断(2025年3月21日):
申立てには十分な証拠がなく、理由もないとして却下。
今後の対応:
裁判所の判断は公正妥当と考え、引き続き弁護士と相談の上、適切に対応する予定。
要するに、「取締役に違法行為を止めるよう求めた株主の申立ては、証拠が不十分として裁判所に却下された」という内容です。 -
970
今日は地合いが悪いから仕方がない。
-
969
日経掘りまくっておるね。
ここは軽傷ですんだ? -
おいおいマジでエス・サイエンスに抜かれるんやない??? 苦笑
頼むから現引きしてくれw -
967
そろそろ反転スタート🔥🔥🔥
-
966
いい感じで押されているな
コツコツ拾って٩(ˊᗜˋ*)وLet's go! -
965
いつ大暴騰するかわからないから仕込むだけ仕込む🚀🚀🚀
-
964
テツ 強く買いたい 3月28日 09:31
🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀
-
963
ネスカフェと勘違いしてた。
ここずっとコーヒー売ってると思ったわ。 -
962
大体クシムの決算とネクスは関係ないしな。
ネクスは株主がすぐ売りぬけるから上がらないだけでしょ。
この会社を信用してないんでしょうね! -
961
決算はいつでも出せるでしょ。
-
960
クシムの決算期日3/31迄に無ければ上場廃止
に成れば、🤭
クシム怪しくなって来てますね〜🙇♀️
一気にネクスの株価爆上げモード🔥🔥🔥
こことフィスコは絶好の仕込み場だね〜 -
959
ここもビットコイン買えばいいのに
-
957
明日はメタプラ分割🌺現在お祭り状態。
ここは閑散。+1円お願いします。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み