掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
650(最新)
なんか画像添付できないですが、私も2月21日に2万株一気に買って、楽天証券から株価操縦の疑念を持たれ電話がかかってきて、謎に成行注文はあまり良くないと指摘されました
-
649
頑張って
-
648
野獣先輩は本当に現物で16,000株取得しましたよ。
-
647
野獣先輩は現物16,000株を取得しました。
-
646
元々7500位だったの半分の3700位には戻すでしょ
-
645
野獣先輩は現物13,400株になりました。
-
644
いよいよ4月にリリースですか。
-
641
ここ上がるで!知らんけど
-
640
今日も日本を代表するような大企業株の高値更新株も多いね。
強く買われる株が休養しないと出遅れ株には、循環して来ないなあ~
買い買い投稿も続いてるから余計に買われないのも普通の事で仕方ないね。 -
639
野獣先輩は現物13,000株になりました。
-
638
野獣先輩は現物12,600株持ってます。
-
637
日本証券業協会は19日、NISA(少額投資非課税制度)口座での株式や投資信託などの買い付け額が、累計56兆円に達したと明らかにした。政府は2022年に作った「資産所得倍増プラン」で、22年時点の28兆円を5年かけて56兆円に増やす目標を掲げており、3年前倒しで実現した。
こうして買われていくから投信好み株や高配当株などは、上昇が続いていきそうだね。
そんな状況なのに此処は、下げ続けてきたから会社も恥ずかしい事だから頑張りが見たいよ。 -
635
四季報内容
増益基調 12月末会員6・1万社に漸減続くが、補助金コンサル等拡大。AIによる業務効率化も寄与し利益上振れ。26年3月期は取引仲介に続く機能強化進め会員反転増。ASEAN企業との取引支援サービス開始に伴う立ち上げ負担あるが、増益基調。
DX支援 78社に減った取り扱い金融機関挽回に向け支援強化。ファイル共有技術に加えて、社内用チャットボット等投入。
何とか順調に業績回復方向の流れに成ってきそうだから売られ続ける理由も消えだしてきてるね。
多くの企業も増益が多いから日本株式市場は、強さも続きそうだね。 -
634
❤️❤️上がって下さい❤️❤️
❤️❤️よろしくお願いします❤️❤️ -
633
グロース指数が上昇すれば連れて動くと思うから運のみかなあ~
それか確実に事業拡大話題でも発表されれば本格的な戻り相場の流れに成るだろうけどね。 -
632
皆さんは今後の予想どうなると思いますか?
-
631
動くかのう🐵?
-
629
野獣先輩は12,000株買いました。
-
628
上がると思う人👍、下がると思う人👎
-
627
3利益2.9~5.1倍で業績抜群の、割に株価安すぎるから、目標価格600越え!
読み込みエラーが発生しました
再読み込み