掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
331(最新)
喫茶なら椿屋
-
330
優待使いたいけどいつも行列凄いから入れない
-
328
パスタ美味しい🫧
-
326
イチゴ🍓のミルクレープ食べてみたいです。
-
324
国産イチゴ。
-
323
電車全線株主優待パスで通勤する新宿まで行かずに休日に途中駅まで電車全線株主優待パスで出掛けて「椿屋カフェ」店舗に立ち寄り、今月までの株主券でテイクアウトしてきました。
ここの現在の所有株数は400株だけ、株主券も半期で3,500円分だけですので、このテイクアウトで半期分はすぐに無くなってしまいます。
普通にお金を払って買うのとは違い、「優待でいただく」特別感がたまらない。手にしたのは風味豊かな「椿屋ブレンドティ」など。
これぞ、株主の醍醐味!
ほんのひととき私鉄株主優待の最高峰、電車全線株主優待パスとともに味わうちょっとした特権階級気分!
株主券はテイクアウトで使いましたから、京王電鉄の電車全線株主優待パスで時々出掛ける沿線の「椿屋カフェ」店舗での支払いには、電車全線株主優待パスと共に電鉄年120万円、JT同194万円、その他銀行、損保会社などからの配当金のごく一部を充当!
今日も電車全線株主優待パスで通勤し、休日の買い物も沿線店舗へ電車全線株主優待パスで一直線!! -
322
カップ☕️は置地廣場にて購入。手作りらしいです。美味しい珈琲は美しいカップ☕️でいただきました。
-
321
美味しかったです。優待いただきました。
-
319
美味しそう。
-
318
中間配当金計算書と優待券が届きました。
所有株数が400株だけ(以前1,000株を所有、全株売却注文するも100株が売れ残りその後2回の株式分割で400株所有に至る)なので配当金は4,000円だけ、500円券7枚だけです。
引き続き所有する京王電鉄の電車全線株主優待パスで沿線の「椿屋カフェ」などで使用することとします。
沿線に所在する飲食店舗へ全線株主優待パスで電車で一直線!! -
317
今日、優待券が来ました。
ありがとう〜😊 -
316
優待届きました。ありがとうございます
-
313
ですよね、クリスマス後くらいかなーと思っていたのですが。配送関係落ち着いた頃に来るんですかね。
-
312
来てないですよね、まだ。私もそれ確認したくてここ覗きに来ましたw
-
311
10月分の優待券って来た人いますか?
-
310
qtz***** 強く買いたい 1月6日 08:45
ノブ塾の影響は凄すぎる❗
-
椿屋のモーニングに
+100円で小さいスープを
つけられるようになりました -
今期経常を33%上方修正、配当は1円増配。
-
毎回アルゴ暴走するよねw
-
一瞬噴射した
読み込みエラーが発生しました
再読み込み