掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
441(最新)
めざとい人って下のみてるよね!?
-
めざとい人って下のみてるよね!?
-
411
今年からは良いチャート。
-
間違えました。3462の方ですね。新しいマスターファンドは。
-
402
過去にホルダーだったことはありますが、利確してノンホルダーになっていました。
レジデンシャル、オフィスを保有していたのでホルダーになってしまいました。
日本第二位のリートになったそうですね。期待しています。 -
389
追加で一言
今日上がったの理由はどちらだろう。
1)空売り筋への懲らしめ。今日決済しないと来週4日泣きながら過ごすことになる。上場初日にさらにご祝儀で上がったら、踏み上げは悲惨なことになると恐怖心を与えた。
2)プログラム売買の不調。上場廃止をプログラムが知らず、上がっているから単に追撃した。この場合、10/2以降は買い方からの売り物一色の恐れあり。
どちらでしょうかね。 -
388
今日の急騰は凄かったね。500-600株の板を連続して数段乗り越えていくから、よほど資金力のある機関が目的をもって買ったのだろうね。来週4日も取引できなくて、何が起こっても動けないのだから、確信犯だろうな~。
私はお蔭様で結構な利を乗せて処分できましたが。160000を超えることは無いとおもいつつ、注文出しておいたら、14:40分過ぎから再度急騰、その後は急降下。ほぼ高値の95%で売れたから、週末はルンルン気分。
ここは、最近の情報ではREITとしては長期保有には適さないようなので、売り場を探していたら、今日という日がありました。嬉しい。 -
イナゴすごい
-
わけわからん(当方16万弱で一部利確後様子見)
-
へー一株も売買してないけどやっぱりね
-
強い
-
あれれ
逃げろー -
!!
安くなった時に狼狽売りしなくてよかったなぁ。 -
今日中に買っておこうって買いが凄いな。
-
14,166.66666666667
-
なお、NMF の平成 27 年8月期(平成 27 年3月1日から平成 27 年8月 31 日まで)に係る分配金につき ましては、新投資法人の成立日までに NMF において当該営業期間に係る金銭の分配に係る計算書の承認 を行い、平成 27 年8月 31 日の最終の投資主名簿に記載又は記録された投資主又は登録投資口質権者に
対して分配を行う予定ですが、その支払いは本合併による新投資法人の成立後となる見込みです。
ここは権利は無いのね -
374
ここは9月25日が最終取引日で、合併会社の取引開始が10月2日。その間一週間は取引出来ないのかな。そうだとすれば、この地合いで、今売っておこうと思う投資家がいてもおかしくないな。
それを読んで色々仕掛ける人もいるだろうし。
上昇相場なら先に買っておこうと思うだろうけど、9月四半期末をはさんで、GDで下がっていたら機関の担当者は首が危ないよね。
どうも素人にはとっつきずらい銘柄だな。。。10月以降の価格でどうするか決めよう。 -
野村に好きなようにされている感じ。株価が少しだけ儲かっていればいいのですか?
-
346
親会社の野村不動産が、東芝の本社ビルの話で動意づいたが、仮に東芝が本社ビル売却となれば、受け皿がここになる可能性もあるよね。この場合、東芝の株主の負け、野村不動産の株主の勝ち、ここのホルダーはその分け前に与る、という構図でしょうかね。
ソニーのケースからの連想/夢想でした。 -
なじぇに??
読み込みエラーが発生しました
再読み込み