ここから本文です

投稿コメント一覧 (30コメント)

  • いつもそうなのかわからないけど
    何だろう?
    売り板が出たり消えたりちょろちょろうるさい時間もあった
    あんな出し入れの注文って高度紙にはよくあるの?
    面倒くせー人がいるもんだね

  • No.2830 強く買いたい

    そういえば

    2014/09/25 07:44

    秋の臨時国会ではサイバーセキュリティ基本法案が取り上げられるのだった
    セキュリティって旬なんだ
    もし情報セキュリティ庁創設なんて話が進んだらどうなるだろう
    1年以上も前に関連省庁の創設報道があった時にはネットセキュリティ関連株が軒並みS高したのまで思い出しました
    安倍政権の成長戦略にサイバー対策は急務だから早々に臨時国会で取り上げられるようです
    COME ON 情報セキュリティ庁

  • >>No. 139078

    実はアジアグロースキャピタルの大黒屋こそ、外国人に人気あるのを忘れてはいけない
    中古ブランド品を取り扱う大黒屋には、連日外国人旅行者で賑わっている
    日本の中古品は実にモノがいいのだ

    外国人旅行者のうちおよそ半分はアジアからの旅行客
    中には自国に持ち帰って商売する大人買いの顧客までいる
    それだけ大黒屋ブランドは取り扱い商品の信用が高いのだ

    訪日外国人数はさらに記録更新の勢いで伸びている
    そして10月には国慶節を控えている
    中国から7連休を日本旅行に活かしてくる
    「大黒屋でいいモノを安く買おう」という訪日旅行者も多数含まれているだろう

    大黒屋急成長の中、アジアグロースキャピタルの株価は完全に出遅れてる
    ラオックスが短期間で株価3倍ほどまで一気に急伸した
    次は訪日外国人旅行者の大幅な伸びを材料視して、アジアグロースキャピタルの出番だろう

  • 野村総合研究所(NRI)グループの情報セキュリティ専門会社 NRIセキュア テクノロジーズがソリトンシステムズと業務提携だとーーーー!!!
    野村が?あの野村が??ラックじゃなくてソリントン???
    凄い!!!
    しかもソリトン製品を販売です
    ソリトンのセキュリティが素晴らしいことがよく解かる
    やっぱりセキュリティの本命はソリトンだ

    ソリトンはクラウドシステムやスマートデバイス(スマートフォン及びタブレットPC)に強味も持ってるからな
    しかもこれからサイバーテロに対するセキュリティで国内外で展開していく方針だ!
    NEDO(独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)のプロジェクトにもソリトンシステムズの名前が連なっている!
    浮動株も10%と希少株
    売り枯らせば株価もどこまで上がっていくかわからねー
    青天井へGO

  • 実はアジアグロースキャピタルの大黒屋こそ、外国人に人気あるのを忘れてはいけない
    中古ブランド品を取り扱う大黒屋には、連日外国人旅行者で賑わっている
    日本の中古品は実にモノがいいのだ
    外国人旅行者のうちおよそ半分はアジアからの旅行客
    中には自国に持ち帰って商売する大人買いの顧客までいる
    それだけ大黒屋ブランドは取り扱い商品の信用が高いのだ

    訪日外国人数はさらに記録更新の勢いで伸びている
    7月のデーターではおよそ127万人(前年度比およそ1.27倍)である
    過去最高を更新だ
    そして10月には国慶節を控えている
    中国から7連休を日本旅行に活かしてくる
    「大黒屋でいいモノを安く買おう」という訪日旅行者も多数含まれているだろう

    大黒屋急成長の中、アジアグロースキャピタルは完全に出遅れてる
    ラオックスが短期間で株価3倍ほどまで一気に急伸した
    次は訪日外国人旅行者の大幅な伸びを材料視して、アジアグロースキャピタルの出番だろう

  • だったら軽量ソリトンだとWストップ高とかあるのかな?
    浮動株も10%と希少株だ
    こっとこそ値付かずになっていくべきところなんですが
    セキュリティの本命はソリトンだと見てる
    ソリトンはクラウドシステムやスマートデバイス(スマートフォン及びタブレットPC)に強味持ってるからな
    しかもこれからサイバーテロに対するセキュリティで国内外で展開していく方針だ!
    NEDO(独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)のプロジェクトにもソリトンシステムズの名前が連なっている!
    いつでも一方通行で青天井に向かう準備は出来ているんです

  • 政府機関に対するサイバー攻撃とみられる異常接続の件数が、およそ508万件と、前の年度に比べて5倍近くに急増しているとしています。
    また、中央省庁だけでなく、国の地方機関や原子力関連の独立行政法人などの情報も標的になっているほか、特定の組織の職員に的を絞って時間をかけて機密情報を盗み取ろうとするなど、サイバー攻撃の多様化や巧妙化が進んでいると指摘しています。
    政府は、来年度・平成27年度にも、サイバー攻撃への対応に特化した新たな組織を立ち上げるなどさらに対策を強化することにしており、10日に開く「情報セキュリティ政策会議」で昨年度の年次報告を正式に取りまとめることにしています。

    当社が強みをもつセキュリティ分野の需要は、クラウドシステムやスマートデバイス(スマートフォン及びタブレットPC)の業務活用によるITシステム更新に伴い、拡大傾向にあります。
    また、深刻化する同問題に対処するサービスを国内外で展開していく方針。
    NEDO(独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)のプロジェクトにもソリトンシステムズの名前が連なっている!

  •  大黒屋の親会社『ディーワンダーランド』の株式42.7%を保有していたが、7月1日にはこれが71.53%保有と増加した。
     最終利益は2014年3月期が2億7,900万円、2015年3月期が2億4,700万円にとどまると見られていたのが、業績修正により6億5,000万円と大幅増額。
     そして、先の話だが、2016年3月期については経常利益を今期並みの20億円前後とすると、少数株主利益(7億4,900万円)がそっくりオンされるとともに、ファイナンス、および、TOBに絡む費用(3億円)が消える。まさに、収益構造は一変ではないか。

  • >>No. 1000

    ずっと東2を目指してる間仕切り国内トップのコマニー
    東2に行きますとコマニーさんから言い出してからもう何年経ちました?
    ライバル小松ウオールが東1にとっくに行ってしまったのに何時まで名2のまんまいるんだ?
    早く名2→東2そして→東1に行かないと小松ウオールにすべて負けてしまいますよ
    とにかく東2にすぐにでも市場変更して下さいなぁ!

  •  アジアグロースキャピタル(6993)の160円がらみの水準は投資妙味十分と判断する。現在、大黒屋の親会社『ディーワンダーランド』の株式42.7%を保有している。7月1日にはこれが100%保有となる。
     大黒屋の効果があって、業績は急浮上に転じている。経常利益は2014年3月期が11億1,800万円(2013年3月期は3,400万円の赤字)、2015年3月期が19億7,500万円と見込まれている。76.7%経常増益である。
     しかし、最終利益は2014年3月期が2億7,900万円、2015年3月期が2億4,700万円にとどまる。このところの株価不振の主因はこのあまりにも少ない最終利益にあると思う。

     2014年3月期の場合、法人税・住民税・事業税が4億2,300万円、少数株主利益が3億3,400万円、合計7億5,700万円の利益圧縮要因があった。あと、別損失が8,800万円発生している。2015年3月期の場合、この両部門の“負担”を14億1,700万円計上する予定となっている。
     その内訳は税金関係が6億6,800万円、少数株主利益が7億4,900万円である。このほか、ライツ・オファリング(株主に対する新株予約権の無償割り当て)による資金調達(約19億円)、ディーワンダーランド株式の公開買い付け(TOB)にかかわる費用、および若干の特別損失が発生する。
     費用は約3億円ある。実は、2015年3月期の最終利益には7月1日に、ディーワンダーランドの株式を100%取得することに伴う効果は織り込まれていない。筆者の単純計算だが、少数株主利益7億4,900万円のうち、5億6,200万円は最終利益に上乗せされる。
     すなわち、2015年3月期の最終利益は8億800万円となる。最終利益は会社側計画の3倍近いものになる。『ずいぶん、会社側予想と違うじゃないか』。これは当然である。決算数字には“未確定”のものは反映されない。恐らく、7月以降に業績は修正されるだろう。
     そして、先の話だが、2016年3月期については経常利益を今期並みの20億円前後とすると、少数株主利益(7億4,900万円)がそっくりオンされるとともに、ファイナンス、および、TOBに絡む費用(3億円)が消える。まさに、収益構造は一変ではないか。

  • 金曜日にはモジュレが一時ストップ高
    とうとうモジュレに株価が抜かれただけでなく大差をつけられました
    ソリトンシステムズも負けずにがんばれ

    官公庁、金融業及び製造業等を中心に情報投資意欲は高まりつつあり、当社が強みをもつセキュリティ分野の需要は、クラウドシステムやスマートデバイス(スマートフォン及びタブレットPC)の業務活用によるITシステム更新に伴い、拡大傾向にあります。

  • >>No. 2149

    知らないと損をする

    自民、成長戦略に盛るICT政策の方針案-セキュリティ庁創設など6分野で提言

    自民党は安倍晋三政権が6月に示す成長戦略に盛り込む、情報通信技術(ICT)政策の党方針案を固めた。ICTを高度利用した国土強靱化の推進、サイバー攻撃に対抗する「情報セキュリティ庁」創設、ICTを活用した農業の成長産業化、ハローワークの「雇用クラウド」化、医療、電子政府など6分野を柱に提言する。

  • アプリックスのBeaconを・・・・
    やっぱりアプリックスって凄いことになりそーな企業だったんだと思いました

  • 通期計画の2億円に対する進捗率が456.5%とすでに上回り、さらに3年平均の144.0%も超えた。
    安く買えますようにw

  • セキュリティのジャパンシステムはすでに大駆けしてるぞ

  • セキュリティの値動きだったらモジュレも負けないぞ

  • 9758ジャパンシステムが先陣をきった
    ソリトンシステムズももたもたしてられません
    がんばれ

  • 9758ジャパンシステムが先陣をきった
    ラックも順調に追いかけてください

本文はここまでです このページの先頭へ