ここから本文です

投稿コメント一覧 (32コメント)

  • >>No. 846

    !!本当ですね。ちゃんと読みきれていませんでした、すみません。27回も行使下限は129円のようですね。
    そうなると、ますますワラントの継続は難しいですね。
    前の人も書いていましたが、21回, 22回も失敗して期限終了まで放置だったようですね。
    放っておくにしてもそれなりに野村も人をさかないといけないし、ヴィアとしても株価低迷は得しないと思うので、やっぱり、ここはワラントを解消としてもらいたいですね。

  • ここ数日の急激な株価低下は何が原因なのだろうかと考えてみた(中東や円安などの社会情勢?それも要因としてあるでしょう)。
     自分の仮説としては、ワラントを諦めた野村がワラント解消前に赤字覚悟で手持ちのヴィア株を売り払った、のではないかと(あくまで独り言)。
    最後の行使(10万株)が3/26で、その4,5日後には終値が129円以下になっている(129円以下で売るとディスカウントを考えても赤字)。129円前後が続いたタイミングで野村がワラントを諦めたとすると、売り払えなかった新株 数万株と野村グループ間で貸し借りをしているヴィア株 数十万株を投げ売りした結果、1週間程度で株価が急激に落ちた のではないかと。。
    その他の1番嫌な展開は、26回ワラントを中止、27回を間髪入れずに実施するため行使下限を26回の129円よりも下げる(27回は行使下限額を変更可能)。まぁこの展開だと、野村が今持っているヴィア株を投げ売りすることはしないと思うので、この可能性は低いか。
    まぁ答え合わせは月曜以降?ということで。

  • >>No. 800

    明日も128円以下にしたいと思う人皆が128円の売りを入れたら、5日連続を達成できるのかな?
    とりあえず明日、自分は128円の売りを1000株くらい入れておこうかな。

  • あさくま も株主優待の拡充で株価あがりましたね。
    ヴィアさんも今からでも良いので拡充お願いしますよ。

  • >>No. 780

    確かに2023年12月20日発表の
    「第三者割当による行使価額修正条項付第 26 回及び第 27 回新株予約権 (行使指定・停止指定条項付)の発行に関するお知らせ」
    において、以下が記載されていました。

    第 26 回新株予約権については、株価の下落局面では、行使価額が下方修正されることにより、調達額が予定額を下回る可能性があります。ただし、行使価額は下限行使価額を下回ることはありません。

    つまり、26回は行使価格は変更はあるが、下限行使価額の129円を下回ることは無いとなっています。(27回は下限価額変更があるとも別箇所に記載がありました)

    既に終値が下限129円未満を3回連続つけていますが、あと2回続いたらワラント解消はあるのでしょうか。。。

  • この世の中努力するのが当たり前。期待を上回ってはじめて褒められ、何もしない(努力しない)のは認められません。
    つまり、株価を上げる(せめて維持する)ように努力するのが当たり前。優待改善など株価上昇の努力もせず何もしないのは「劣」です、責められても仕方ありませんよ。

  • この先の展開を考えてみました(もちろん妄想)。
    1.行使下限価格の引き下げ。
     下限を下げた途端、株価は行使を進める間もなく下限(もしくはそれ以下)へ。だって株価が上がる要素がないから。
    2.決算までこのままズルズル。
     決算まで株価上昇が見込めないと判断された場合(先月の月度報告は良かったが株価変動は小だったし)、売りがすすみジリジリ降下。結局はワラント継続の判断し続ける状態も続く。
    3.ワラントの完全中止。
     ワラントの株希薄化はなくなり、株価は以前ほどではない程度に回復。しかし、会社の成長期待もなくなるので、株価は頭打ち。
    4.ワラントの一旦停止。
     これは、一時的に株価は上がっても結局は2と同じ(決算まで停滞)
    5.ワラントの26回を中止、27回は株価は回復までは停止。
     株の希薄化が効果がなくなり短期に株価は上昇、決算次第ではさらに株価は上昇も見込める。その後株価は回復の頃合いを見て27回ワラントを再開。
    「5」が現実的で1番良い選択かな。株主にも利益があり、ワラントによる資金調達は遅れるが会社の成長も見込める。
    まぁ、1番愚策の「1」で時価総額を下げて、鳥◯族さんとかに買収されて株価をあげもらっても良いが、株主としては頑張ってもらいたいし、不確定要素が多いのは嫌だなぁ。

  • 連投すみません。
    新株発行の発表内容をよく読むと、「終値が行使下限(129円)を連続5日下回った場合に、新株割当先(野村証券)がヴィアに新株発行の中止を請求できる」旨の記載となっていました。
    野村もこの行使価格では利益も薄いでしょうし、ヴィアと野村はよく話し合って良き判断をしてもらいたいです。

  • >>No. 636

    すみません、掛け算間違ってましたね。
    株主が連れてくる客数がざっくり計算で2、30万人程度。これが多いか少ないかはありますが、株主の気持ち次第で倍にも半分にもなりうると思います。
    新株行使の下限129円を既に3日連続で下回っており、あと2カウントでワラントを中止をするかの判断ができます。
    ワラント中止が結果として良いかは判りませんが、どちらにしても株主が納得できるような判断と説明をお願いしたいです。

  • もっと株主を大切にしないといけませんね。株主優待もただ配ればいいわけではないです。
    ここの株保有の70%以上は個人投資家です。株主数は4万人で、ざっくり2万人が優待を使うとして、(焼き鳥屋等は1人で行くこともないので)平均3人で、年4回行くとするとのべ12万人の客足(さらに一緒に行った人がリピートすると数は増える)。
    含み益があれば家族や友人を楽しく連れていけるのですが、含み損をしている状態で割引券の優待を使いに行くのはしんどいです。
    楽しく得した気持ちにならないと株主の客は足が向かない。
    業績が良いからと株主をないがしろにすると、その業績自体も先細って行きますよ。
    ここはもっと思い切って株主に利益が出るように舵を切ってもらいたいです

  • 来週月曜(3/18)は四季報の発売日。業績は良いとおもうので、さて、なんて書いてあるのやら!

  • 今の株価状況なので、何を言ってもしょうがないのですが、、、そんな時こそ心落ち着けて冷静に判断することが必要でしょう(売る売らないどちらにしても)。
    業績自体は上がっているので材料が有れば いずれは持ち直すのではと期待しています。
    「 ”果報” は寝て待て」です、今月は2月ですし。

  • Q:運命のわかれ道。
     ・買いますか(売らない)? →そう思う
     ・売りますか?      →そう思わない
    Final answer。。。

  • 今日は出来高が回復して58万程。株価はさげたとはいえ3円程度、出来高にしては小さい気がします。新株が行使されたとしても株価がそこまで下がっていないと言う事は、それなりに需要もある(買いたい人もいる)という事。
    誰が買っているのか?この株価と値動きで、そんなにたくさんの個人が買うのか? と考えるとある程度先が見通せているとこが買っているのではと考えてしまいます。

  • 株価をあげた方が確かに新株あたりの資金は多くなりますが、今回の新株発行数が多いので数をさばき切るのが必要で、徐々に株価を上げつつ(26回の6千万株が終了する頃に27回の最低行使価格になる程度)行使数を消化して資金を得ていくのではないかと思います。
    ここからは私の憶測と期待の私見を書きます。
    ここ最近株価が下がっているのに出来高が増えているが、株価は上がらず変動の幅も小さい(意図的にコントロールされている?)。これは株価を敢えて下げて割安感を出して出来高を増やし行使数を稼いでいるのではと思ってしまいます。ある程度行使数が増えたら段階的に株価を上げれば予定の資金が得られるようになります。業績が上がっていれば株価が上がっても期待感で出来高を維持できますし、行使数が稼げなくなったら優待改善などを投下して回復をすることも可能かと。
    もしこれが合っているのであれば、今は株価は本来より低く設定されており、今後着実に上がっていくはずです。時間はかかりますが。
    中長期で持ち続けるのであれば良いのでですが短期の人は向かないと思われます。

  • 今の状況と今後の展開は、(識者ではないので私見ですが)新株の発表資料にあった、新株発行数、期間、26回・27回の行使価格設定、あとここ最近の出来高増、株価と変動幅を考えるとなんとなく見えてくるのでは。

  • 今週も新株が順調に消化されている感じですね。来週中には、大量行使の発表(全体の20%超)はあるかもしれませんね(期待)。もしそうであれば、会社の想定以上にことは進んでいるのではないかと。
    今が、今回のワラント計画のどのフェーズにいて今後の展開を考えれば焦るのはことはないとおもいますが。重要なのは今の株価でなく、今後の売る時の株価。

  • 新株行使状況が発表されましたね。
    2/1〜2/9の間に80万株(2/9でだけで40万株)! 1月が50万株だったので良いペースです。新株予定総数の1割強を1ヶ月ちょっとで消化したことになります。ワラント完了して株価上がるのもそんな先ではないかもしれません。その前に調達した資金でしっかり業績もあげてほしいですね。

  • 株価は急に上がらなくてもいいです(もちろん上がるにこした事はないのですが)。1日1円程度のペースで2年間でゆっくり3倍位になってくれれば。その方が気楽なので。気長に待っいますHolderですから。

本文はここまでです このページの先頭へ