ここから本文です

投稿コメント一覧 (325コメント)

  • 新家さんもPBR割安株ですが、新家本家の大同工業はPBR0.3倍以下と超割安株
    時価総額83億円で二輪チェーンの世界企業です

    時価評価90億で毎年5億円弱の東京工場はさっさと売却、
    そのキャッシュで本家をTOB、その後社長は新家家に大政奉還ってシナリオはどうでしょうか?
    売却益課税でかなりキャッシュアウトしますけど、両者の株主もハッピーですし新家本家も喜ぶシナリオかと。

    ♣️さん、是非ご検討を

  • 3末為替は150円超えそうです
    4Qで売船特別利益を計上予定、MKcentinelで11億円、MERODIAで5億円、合計16億円と発表していますが…さてどうなりますか?

    発表時の想定為替125円、3Q末142円(海外は3ヶ月ズレ認識?)、3末は150円
    MK centinelは100%、MERODIAは52%連結、
    上期売船利益は18億円にどれだけ上乗せするか期待。

    3Qは為替差損28億円が経常利益の下振れ要因ですが、為替ヘッジをキッチリしている反動ですから止むなしかと。

    着地は前期並の64億円、一株益190円を予想
    だとするとPERは4倍程度になりますが…
    また来期予想は超保守的(一株益60円?)予想でPER悪化するのでしょうね〜。

  • 500株だけですがNISAで購入

    PBRで株は買われないと判っていますが…
    保有するホンダの株だけでも125億円なのに時価総額85億円は安いかなと。

    ホンダさん、自社株買いするなら@1100円でTOBしちゃって下さい。
    工場と従業員がタダで付いてきます。
    バイクにチェーンは絶対に必要でしょうし。

  • そろそろ上方修正お願いします

    昨年3Qは経常通期予想360に対して634の達成率176%で修正なし
    3/22に800に大幅修正し、最終的には900で着地しました。

    今期は既に2回上方修正していますからそこまで上振れは無いでしょうけど、
    3Qで1863と通期予想の1730に対して達成率105%
    4Q赤字とは思えないので通期上振れは確実?

    4Qが5類移行後の2Q同等の場合、通期経常は+484で2347
    法人税が読めませんが、通期予想では経常=当期利益なのでもし当期利益が2300で着地すると…一株益は497円

    一株益500円で@2400円はPER4.8倍です
    せめて6倍の3,000くらいは評価されても…

  • 3Qで利益剰余金、長短借入共に45億円 ほぼ同額です
    現預金69億ですので実質無借金

    3Qの特別要因(年末掻き入れ時は支払債務が増える=恒常的に売掛期間<買掛期間=年末の仕入・売上で一時的に手元キャッシュ増)を考慮しても、4Qは実質無借金の着地予定です

    よほどの大型投資があれば別ですが…
    内部留保と手元キャッシュ理由で配当抑制する理由はないので、先日の増配発表と推察

    だとすると、上方修正と同時にもう一度増配発表の可能性あり?
    一株益500円、配当は下限10%で50円、良ければ600円の10%の60円を妄想中です

  • ここは我慢のキープ

    早く上方修正で助けて下さい…

  • 先月発表した長期ビジョン(2024〜2034)で不動産賃貸事業について
    時価評価利回りの向上、各物件の方針明確化とあります

    メインの東京工場跡地はコーナンと2035年までの事業用定期借地、大阪リム工場跡地は2019年から大和ハウスと50年契約。
    これでどうやって時価評価利回りをあげるつもりなのでしょうか??34年までは固定賃料です…

    賃料収入は6億円ですが、東京工場は4.5億円程度でしょうか。一方、時価は有報では90億円ですが実際にはもっと高い??

    ♣️が経営陣に喝を入れて欲しいですね。
    先ずは契約当時の経営陣に対して契約当時の経緯開示請求、もし適切な議論がされていなければ背任で退任請求、&適正な賃料との差額を損害賠償請求。

  • >>No. 415

    オーナー以外の株主からするとそうですけどね〜。
    オーナーはどうせ売れないので株価は関係ないですし、相続を考えると安い方が良いですし…

    10年20年スパンで経営してるオーナー家からすると、単期思考の株主はあまり興味がなく、配当は最低限にして会社の利益成長に向けるべきだって思うのでしょうか。

    まあ自分も株価が上がって欲しいと思って激ツッコミしてるんですけど…
    ここは経営者に期待するのは諦めて、こういう企業が注目される事に期待する他ないかと。

    大手海運(オペレーター業)よりもボラ(リスクリターン)が圧倒的に低い明海(船主業)は理論的にはPERが高く評価されるべきだと思うのですけど…
    前期比7割減益の大手3社より全然低いのは、買う人が居ないからですよね。

  • 昨年は3月22日上方修正
    3Qで通期達成済、4Q前期並でも大幅修正ですからかなり期待できます。
    一株益500円でPER4倍代は無いかと。

    昨年5月に発表した長期ビジョン第1フェーズ2026年の売上利益を超過しちゃいますが、そこをどう説明するか?
    どちらにせよ、5月の決算説明時には第1フェーズの見直しが入るので2026年のPERが指標になる事を期待したいです。

    先週に社長室を新設、営業本部長が社長室長の発表。
    なんか利益を抑えるコト考えろって言われてるんですかね。邪推ですけど。

  • >>No. 405

    有難うございます
    今日の海事新聞ですかね。

    中古バルカーの売船市況が好況と出ていました。
    明海さんも含み益がスゴイ事になってると推されます。

    明海さんもここ数年は新造船に合わせて少しずつ売船しています。
    来期は新造船の予定なしですが、2026年の大型投資に向けて売船利益あるかもです。

  • 今週の通期【業績上方修正】銘柄一覧 (2/26~3/1 発表分)
    明海さんが経常利益増加率1位🥇🥇🥇

    週明けも期待したいと思います。

  • 増配発表前に戻ってしまいました。
    まあ、通期決算は上振れ着地でしょうからこの辺が底値だと思いたいです。

    通期着地は一株益500円は固いけど上方修正したくないのか??
    株価3500円(PER7倍)になると、毎度の保守予想でも通期予想200円って言い難くなりますけど。

    割安株ファンドのブラッククローバーさんにご登場いただきたい先です。

  • > 3Qで通期達成済
    > 昨年4Q並の決算で一株益482円、今年1Q並だと554円
    >


    先ずは控えめな増配が発表されました。
    次のイベントは例年なら3末の上方修正でしょうか。

    一株益554円まで伸長すればPER7倍で3,900円。
    純資産がコロナで毀損して小さいのでPBRは2倍超え目前ですが、PERはまだまだ割安だと思います。

    3末までキープです。

  • 「今後につきましても」の今後は、来期もですが今期再修正の可能性もあると思います。

    「連結業績予想を若干上回る進捗で推移」とありますが、現時点で予想一株益376円に対しての42円(11%)。
    着地500円で42円(8.2%)は無いかと。

  • じっと我慢の時期ですね。

    3Qで通期達成済
    昨年4Q並の決算で一株益482円、今年1Q並だと554円

    仮に500円だとしても修正と増配が発表されればPER5倍の@2,500が底値、8倍の@4,000も目指せると思っています。

    こういう小ぶりな銘柄は、ファンドに狙われるとすぐに噴き上がると思いますが…
    まあ地味ですからじっと我慢です。

  • >>No. 680

    > 仮に昨期と同様にコロナで傷んだ財務基盤を固めるとの理由で配当を12円に据え置いたらとの懸念があり株価が反応しないのだと思います。

    3Qの自己資本比率は24%
    久世さんは3Qで売掛買掛(総資産も)が増えて自己資本比率が下がります。
    通期で総資産が減って28ー30%の着地だとするとコロナ前水準ですし、現金>借入の実質無借金経営になります。

    内部留保って理由で配当しない事は無いと思いますけど、大型の倉庫投資とかは有るかもです。
    まあ、保守的な久世さんですからこの加熱市況で不動産買うなんて事は無いと思いますけど。

    3末上方修正まで我慢キープ

  • > 配当性向目標に関しては2023年6月29日付の有価証券報告書に記載
    > 条件①連結当期純利益4.5億未満→12円/1株につき
    > 条件②連結当期純利益4.5億以上→配当性向10-15%/1株につき
    >

    EPS500円、だとすると…

    下限:配当性向10%の場合→約50円(現配当比で約4.2倍)
    上限:配当性向15%の場合→約75円(現配当比で約6.3倍)

    まあそれでも配当利回りは3000円で1.6%〜2.5%ですから普通ですけど…
    注目の内需銘柄で5倍増ってニュース性に期待したいです

  • これはすごい決算です

    上方修正はおあずけでしたけど、このままいけば昨年の過去最高益を大幅にオーバー
    EPSは3倍近くの500円も視野に。

    修正は先ですが、PER5倍の2500円が最下限
    10倍の5,000円を目指して欲しいモノです。

  • 今日は3Q発表
    2Q後は好決算にもかかわらず1915円まで売り込まれましたがさてどうなるか?
    今日の株価的にはかなり期待されていない感じですけど逆張りキープです。

    決算は3Q単体の利益額に注目
    今下期は売上1割増収、利益は横バイの会社予想ですが、今日の3Q単体が増益になれば通期も上方修正の確率が高くなってきます。

  • 予想以上の好決算でした
    2Q→3Qで増収、売上総利益率が17.7%→17.7%と下がっていません。
    4Qよほどコケなければ再度上方修正が固いと推されます

    着地は一株益300円、配当150になれば3000円で配当利回り5%
    無借金で高配当利回り、含み益大、自社株買い期待、自己株償却期待

    当面は下値不安は無さそうです。

本文はここまでです このページの先頭へ