ここから本文です

投稿コメント一覧 (54コメント)

  • 100円程度になったら買い増ししようと資金の準備をしていたが、そこまでは下がらないのかな。

    株価=1ドルを切ると上場廃止になるのですかね。
    というとそうならない様に社長筋が買い支えているのか。
    底値は150円程度ですか。

    昨日、今日の値動きは明らかに個人では無いですよね。
    何処かの機関でしょうか。

    知っている人宜しく。

  • PMSの治験に関する「①共同開発先」との交渉に関して、①はALSや変形性頸椎脊椎症等の治験の抑制もしくは休止してPMSに集中する事を条件としてきたと2021年時点で分かっている。

    ①が何処のメガファーマなのかは知らないが、ひょっとするとALSは望みが薄く、PMSはまだ有望と①は既に見抜いているのではないかな。PMSだけは期待出来ると示唆してる。
    恐らくLongCovidやグリオブラストーマ等にも効果は無いのだろう。

    一億歩譲ってALSの中間解析待ちしてもいいが、もし結果が伴わないのであれば自動的に①との交渉を瞬時に結ぶべきであり全ての治験を中止してPMSに注力する。
    この頃にはBARDAの結果も既に出てるだろう。両方結果が出れば最高だが。

    余計で望み薄の治験に時間や費用を無駄に費やすのはさっさと止め①の言う通りに素直に従った方がメガファーマとその筋がFDAに便宜を図り株価を吊り上げてくれるだろう。

    それなのに未だなりふり構わずあれやこれや特許特許と申請してるのは鹿馬である。①の怒りを買ってるかもしれない。こういう行動も株価低迷を招いている。

    アレの強欲の余りのあれやこれやのどうでもいい治験に拘っていたら後20年は望み無い。
    導出する気があるのなら直ぐにでも出来る筈。(条件は低くなるかもしれないが)
    彼我の力関係(時価総額)から見て条件交渉してる場合ではもはや無いだろう。

    でも、もしBARDAの結果が良好だったら又余計な欲を出して画蛇添足しそう。
    やはりアレを含む経営陣の更迭は必至だ。アレが居る限り株主を裏切り続ける。
    株価反転の最低条件と思える。

  • そもそも、抗がん剤が体に良い筈が無いし、細胞再生薬品なんか使ったら余計間質性変化を招くだけだと思うが

    喘息治療薬の方がよっぽど機序的にマシなのは当然ではないか
    と、ついふと考えてしまう今日この頃三奈さま如何お過ごしでしょうか

  • Athersys Incの「HLCM051」も10月11日にARDSに対する効果無しとされ、脱落してますよね。

    残ってるのはイブジラストだけなのか?まだ継続審議中なのかな
    2024年始めに結果が出るらしい。成る程。

    よい子の美奈さま、分かりましたね。

  • <競合のveruが脱落したのでメディは採用確実だと思います。

    ひょっとしてSabizabulinですか?
    veru社は今年10月~12月に結果が出るとかじゃなかったですか。
    もう結果が出たのでしょうか。

    Sabizabulinが脱落したとの情報は最近ですか?
    是非情報を教えてください。

  • 多分、アレが考えている事は100%自社で開発導出して、100%自社で薬を製造販売して100%売り上げ利益を独占して株価1万円とかじゃないかな。

    そう手助けしてくれる親切なメガファーマーが居ないかなぁー
    きっと自分の目の前に出てくるのを待っておこお。何時になるか知らんが
    それまでは悠々自適に給料貰っておこお

    考えている事が幼稚園児レベル

    まあ、さっさと消え去る事が当社や株主に対する最大限貢献出来る株価対策だろう。

  • 会社に献金したい高貴な株主が大勢居るのでしょう。

    俗人である私とは今一合いませんが

  • 公的機関から資金提供受けているのなら、その結果の開示義務が有る筈だが
    資金提供受けときながらその結果報告も無いのならその理由を明示するべきだよね
    もしかしてやばいかもね

  • この社長ってこれまで何か成し遂げた事ってあります?
    創業以来、20数年何の仕事をしてきたのか何か実績があったら誰か詳しく教えて欲しい。
    ドラッグ・リポジショニングって何か努力する事ありますかね。創薬じゃないでしょ。誰でも出来ますよね。
    治験も全て丸投げの様だし。毎日何して時間潰しているのでしょうか。
    コレが社長である必要性が皆目分からない。何の報酬としてふざけた報酬を貰っているのか。コレの代わりは単なる証券会社事務員でも務まるかと思いますが。
    20数年何の仕事もしていないに等しい人間って稀ですよ。KASSです
    いみじくも株式会社社長たるもの、中には真っ当とは言えない事までして株価を上げようとしたり維持しようと涙ぐましい努力する社長も散見しました。
    オン・ザ・エッヂの堀江でさえ、会社を大きくする事には成功しました。
    そういう努力、能力が皆無なのがコレです。
    イブジラストは可能性を秘めた物質です。早く薬として世に出させてあげるのが世界の患者のためなのです。
    イブジラストを早くコレと切り離さないと、世界医療にとっても大きな損失なのです。

    世界で疾患に苦しんでいる患者のため株主のため、コレは早く消えて欲しいね。

  • 3月にポスター発表かよ。物凄くちゃちいな。
    他に材料無いのかよ。
    3月頃には100円切るのかな。

  • 個人的には3千円程度で妥協したい

    早くしる

  • 100%自社開発して株価1万円とか幻視が見えてるのなら、レビー小体型

  • 治験しなければ薬は出来ないのに治験する資金さえ無いのです。終わってます。
    現在、この会社は何も前進していません。する気配さえありません。

    幾つかの特許を売却し資金を得て次の治験費用に廻す。
    もしくは買収して貰う。

    勿論、奴は処分しなければなりません。経営再建は奴を片付ける事から始めましょう。
    皆さん、分かりますよね。

  •                【尸位素餐】


    責任ある地位にありながら、職務を果たさず、無駄に給料をとること。その人


                 【口自慢の仕事下手】


             口だけは達者だが、仕事がさっぱりできないこと


                【六日の菖蒲十日の菊】


            時機に遅れて役に立たないことのたとえ


               【ハーメルンの笛吹き男】


         もし約束や公約をしたならば、ちゃんと守りましょう
         人の恩を仇で返すようでは、必ずバチがあたりますよ
         怪しい人について行くと死にますよ

  •            【虻蜂取らず鷹の餌食】
              


    あれもこれもとねらって、結局どれも得られないこと。欲張りすぎて失敗すること

    それに加えて自らの身も失うこと

             「―(の結果)に終わる」

  • 拝啓 

    当社株主の皆様、お早うございます。
    私の超個人的俗人的願望ですが、当社株価の速やかな上昇を希望しています。
    熟成された塩漬けは余り好みではありません。
    現社長へ無償の献金を希望している様な株主様の方々とは根本的にお考えが違うと思えます。

    速やかな株価上昇のために我々が何をするべきなのか、忌憚なく幅広くご意見を伺わせて頂きたいと思います。
    宜しくお願い致します。


                                   敬具

  • ALS、PMSの薬を100%自社開発で株価1万円とか言う、見果てぬ夢を抱いているいる人が実際どれ位居るのか興味深いですね。
    やっぱ実在するのですね。当スレの意見も拝聴したいものです。

  • まあ、あくまで私の考えですが自社100%開発は無理だと思いますよ。
    導出先を代え、1/3でパイプラインしようと手打ちした方が現実的だと思います。
    それでもダメなら1/5でも止むを得ないでしょう。
    0よりはマシです。

本文はここまでです このページの先頭へ