ここから本文です

投稿コメント一覧 (269コメント)

  • 以下の記事があります。ウォーレン・パフェットが株主総会で日本の商社への投資は正解であったと述べました。商社株はどんどん上がってますが、さらに上がる可能性がありますね。

    (アメリカの著名な投資家、ウォーレン・バフェット氏は、自身が率いる投資会社の株主総会で、日本の大手商社5社に投資したことに関連して、「圧倒的な説得力があった」と述べ、成長性を評価して投資したことを明らかにしました。

    ウォーレン・バフェット氏がトップを務める投資会社のバークシャー・ハサウェイは4日、会社があるアメリカ中西部のネブラスカ州オマハで株主総会を開きました。

    この中でバフェット氏は、日本の大手商社5社に投資したことに関連して、「圧倒的に説得力があった」と述べ、日本の商社の成長性を評価して投資したことを明らかにしました。

    バフェット氏はことし2月に株主向けに出した書簡の中で、日本の大手商社5社の株式の保有比率をそれぞれ9%程度まで引き上げたとしていました。)

  • >>No. 112

    言われていることは本当によくわかります。何らかの規制をすべきというのは大賛成ですね。アンジェスの場合、ずっと赤字でしかも巨額の赤字です。トップの山田氏と佐藤氏の報酬合計がすごい金額ですね。大赤字ですから、経営陣は報酬カットすべきでしょうが、それが無いですね。だからskg氏や元LA在住者氏がそのあたりのことを厳しく指摘してますね。あの指摘は適切と思います。大阪大学の寄付講座教授の大きな家(この板で大御殿と呼ばれてますが)の写真は本当に印象が良くないですね。

  • >>No. 107

    アンジェスだけ見ると、この意見に賛成の人が結構いるかもしれないですね。

    ただバイオ製薬会社が必要なことは事実です。米国でも多数のバイオ製薬会社があり、いろいろな新技術の開発、新規モダリティの展開をやってます。こういったバイオ製薬会社は必要と思います。問題はバイオ製薬会社への支援体制ですね。希少薬の場合、国家が支援すべきと思いますが。

  • 株価は今後も49-50円で行くのでしょうか?私はコラテジェンがどうのこうのは専門外で本当にわからないです。本承認を受けるのか?駄目なのか?ワラントやMSCBで資金調達で株価の動きは大変興味があります。ただ株価に関する投稿は殆どないですね。アンジェス応援者(皆さんコラテジェンに関して詳しい)は絶対株価の話をしないところに大変興味を持ってます。私などは株価の動きしか興味が無いので。

  • お早うございます。日本はゴールデンウイーク中ですね。米国駐在者にとってはゴールデンウイークは本当に気休めできる時です。日本とのコミニュケーションが殆ど無いですから。アンジェスの株価は機関がコントロールしてますね。もう何日も49-50円のバーコード株価です。普通はこんなことないですね。

  • イイライリリーの業績が発表されたですが、マンジャロは糖尿病と肥満治療薬の両方で使用されており、1-3月の売上は対前年比3倍の18億650万ドルだったそうです。3か月間で約2800億円です。マンジャロの売上は年間1兆円は軽いと思います。ただ供給の問題は解決されてないです。田辺三菱製薬は良い薬の販売権を獲得したのですが。。。

    <日経>◇米イーライ・リリー、1~3月増収増益 肥満症薬好調で
     【ニューヨーク=吉田圭織】米製薬大手のイーライ・リリーが30日発表した2024年1~3月期決算は、純利益が67%増の22億4290万ドル(約3530億円)だった。同社の糖尿病薬と肥満症薬の販売が堅調だったほか、生産能力の拡大を予想していることから通期予想も上方修正した。
     売上高は26%増の87億6800万ドルだった。糖尿病薬「マンジャロ」(一般名チルゼパチド)や肥満症治療薬「ゼプバウンド」が増収の主因となった。23年11月に米食品医薬品局(FDA)が承認したゼプバウンドの売上高は5億1740万ドル、マンジャロの売上高は前年同期の3倍強となる18億650万ドルだった。マンジャロは減量効果があるとして、米国で肥満症薬としても使用されている。

  • Apple株が6%以上上がったですね。7日に東証が開きますが、村田製作所も株価が上がるのでは?

  • 60歳ぐらいの人ですね。医学知識のある人ですね。

  • 今日も一日中意味不明な投稿がありましね。ちょっと下品になってますね。アンジェスの板もだんだん下品になってきてますね。(笑)

  • 今日も一日中49-50円のバーコード株価だったのですね。非常に退屈な株価の動きになってきたですね。

  • 例の意味不明な投稿をする人は夜は投稿を控えたのでしょうか?その方が健康に良いです。私のような米国駐在だと米国時間で夕方から夜は本当に大変です。日本とのやり取り(日本は午前中)が本当に大変ですごく疲れます。60歳ぐらいだとかなり疲れるだろうと推測します。ましてや84歳??ありえないですね。私の知っている80-85歳ぐらいの人は皆ヨボヨボで病気持ちで本当に大変そうです。

  • アンジェスは今話題の肥満治療薬の開発をやってないのですかね?米国ではノボぼるディスクとイイライリリーの大成功を目にして(株価急上昇)、いろいろな会社が開発をしてます。ロッシュやアムジェンなどの大手製薬会社だけでなくバイオの製薬会社も開発中です。アンジェスが肥満治療薬の開発をするというと資金の出し手もあるかと思うのですが。提携先が有名でない(アノッカには失礼ながら)会社では。。。

  • FOMCが終了。パウエル議長は金利維持決定を説明。今後金利上げの可能性は少ないとも説明。これを受けてNYダウは急上昇中。東証も上がると思います。半導体株も上がると思います。

  • <日経>◇イビデン25年3月期、純利益17%減 半導体向け回復遅れ
     イビデンは1日、2025年3月期の連結純利益が前期比17%減の260億円になる見通しだと発表した。主力製品の半導体関連部品「ICパッケージ基板」で、パソコンや汎用サーバー向けの需要回復が遅れる。巨大IT(情報技術)企業が投資を進める人工知能(AI)用のサーバーが需要をけん引する構図が続く。
     売上高は5%増の3900億円、営業利益は12%減の420億円を見込む。電気自動車(EV)向けのパワー半導体製造装置の部材は受注が堅調な半面、自動車生産が伸び悩む中国市場でディーゼル車の排気系部品などが苦戦する。年間配当は前期から据え置き、40円を予定する。
     24年3月期の売上高は前の期比11%減の3705億円、純利益は40%減の314億円だった。汎用サーバーやパソコン向けのICパッケージ基板の需要が減り、値下げ圧力も強まった。記者会見した青木武志社長はこの分野の市況見通しについて「今夏以降に順次、需要回復が見込まれる」と話した。

  • FRBは金利維持を決定。これを受けてNYダウは急上昇中。東証も上げて欲しいですね。

     【ワシントン=田中宏幸】米連邦準備制度理事会(FRB)は1日、金融政策を決める連邦公開市場委員会(FOMC)を開き、政策金利を6会合連続で据え置くことを決めた。インフレ(物価上昇)の鈍化が停滞していることをふまえ、金利水準を維持してインフレや景気の動向を慎重に見極める方針だ。

     政策金利となるフェデラル・ファンド金利の誘導目標を約23年ぶりの高水準となる年5・25~5・50%で維持することを全会一致で決定した。保有資産の規模縮小(量的引き締め)のペースを6月から緩めることも決めた。

  • FOMCは金利維持を決定。これを受けてNYダウは急上昇中。金利上げの懸念が去ったのは良いことです。東証にも良いことと思います。

  • 一日中意味不明の投稿をしておれば60歳ぐらいでも疲れますね。(笑)。

  • 昨日は5兆円の介入で円高に動いたですが、今は157円30銭ぐらいです。円安の動きを止めるのは難しいということですね。日米の金利差が大きいのが原因ですね。

  • 日系大手とはどこか知らないですが。目標株価を3350円にしたです。

    日系大手証券が4月27日、村田製作所<6981>のレーティングをやや強気(2)に据え置いた。また、目標株価は3,350円としている。因みに前日(4月26日)時点のレーティングコンセンサスは4.64(アナリスト数14人)で「強気」の水準、目標株価コンセンサスは3,362円(アナリスト数13人)となっている。

  • 屋っと2900円台に復帰したですが、株価の上げは本当に限定ですね。まだ電子部品関係は弱いですね。

     村田製<6981>は続伸。先週末に24年3月期の決算を発表している。円筒型リチウムイオン電池設備の減損損失計上で、1-3月期営業利益は3.3億円にとどまる格好に。25年3月期通期営業利益は3000億円で前期比39.2%増の見通しだが、コンセンサスは300億円超下振れ。決算数値はややネガティブとみられるものの、発行済み株式数の2.33%に当たる4400万株、800億円の自社株買いを発表し下支え材料となっている。前日の米アップルの株高も支援に。《ST》

本文はここまでです このページの先頭へ