ここから本文です

投稿コメント一覧 (2919コメント)

  • コロナ禍で半導体不足が加速したと。これによりヤマハは今後サプライチェーン安定化に取り組み、外部環境変化に影響されにくい強靭な調達体制を実現するため、主要な半導体メーカーとの直接取引化を推進する半導体調達会社を23年末にマレーシアに設立したと。それだけのことだな。稼働は今年七月。資本金は400万リンギット。1リンギットは32円。よって日本円に直して1億2千万ということだ。

    本当にホルダーならそれくらいのニュースは知っているはずだ。

  • 前にも言ったが、ヤマハは一時広げ過ぎた事業を縮小軟着陸するために苦労して今に至っている。半導体撤退もその一つで、今となってはなんら悪材料となっていない。

    ギターに関しても、ヤマハはそもそもギブソンやフェンダーと違ってギター専門のメーカーではない。世界で唯一の「総合楽器メーカー」である。プロのギターミュージシャンが金に糸目をつけずに高価なギターを求めて演奏するのはいい。しかしその順位のトップにいないからといって、だからヤマハのエレキギターがダメだというものでは全くない。高いものを作ろうと思えばいくらでもできる。しかしギターとは最も身近な楽器なのであって、その点コストパフォーマンスがよくて満足度も高いという意味では、たとえばヤマハのパシフィカの悪い評判を自分は聞いたことがない。

    ちなみにギブソンは2018年に経営破綻している。ヤマハはそうなっていない。

  • >>No. 932

    以前あなたがチロ=odgに耐えがたい怒りを覚えてやり取りをしてた時には、何度か助け舟と、同時にあなたへの自重を促すコメントをしようかと思ったけど、また掲示板が荒れるといけないのでね。

    初心貫徹だね。頑張りましょう。

    ハブさん、改めてまたなw。

  • >>No. 927

    いやいや、利確は正義だろ。俺は下手だから愚直にやるしかねえのよ。

    復活というか、まあ今日はちょっとした自分の記念日だから。含み損解消のよw。ちなみにチロ=odgに関してはgmboって人の言ってることが驚くほど的を射てる。頭いいね。とにかく相手にしないこと。そういうことだね。

    またな。

  • >>No. 922

    俺は最初からここは10年ベースで見てるぜ。テスラを見なよ。投資をして、ずっと赤字になって、それがいやな人は楽天の投資だって最初からできねえよ。やったとしても郵政の1500の時に売ってるだろ。

    gamさんも元気そうでなにより。

  • >>No. 916

    ここは熟成ウィスキーみたいな銘柄だろ。

    二年や三年じゃあいいものはできねえよw。

  • >>No. 911

    よお。ハブさん、元気そうだな。「ついに」は余計だぜw。

  • 今日はいい日旅たちやな。すなわち終値ベースにて自分もようやく含み損が解消された日ということだわ。長かったなあ。まあでもこれが株というものだろう。

    ここは久しぶりだが、しかしずいぶんと掲示板がよくなったね。以前は無視リスト対象の投稿ばかりだったが。

    しかしハブさん。チロ(=odg)が空売りなんてするわけねえだろw。

  • 昨年の秋に経済産業省が「企業買収に関する行動指針」を示したのは、M&A巧者のニデックからするとこれは大きな追い風になるよね。なにせこれによって合理的理由がないと買収提案を断れなくなったのだから。

    三協精機な。2003年に買収して完全子会社にするのに10年かけたけど、あそこは凄い技術を持ってたわけ。でも経営がダメだったんだな。今の日産と同じだよ。売り上げに対しての経費が90~95%だったというのだから、これではいくらいい技術があってもダメだよね。ところが日本電産に買収されてからは一年で80%まで下がった。粗利益率は4.5%だったものが15%になった。素晴らしいよね。

    三協精機は日本電産に買収される前にミネビアにも買収されかけたけど、これに猛烈に抵抗して新日鉄をホワイトナイトに立ててまでして回避した。でも結局経営は立ち直らせることができなかった。悪いけど、あかん経営者のままではあかんのよ。社員が気の毒だよね。三協精機は永守さん様様だよ。

    2008年の東洋電機の買収は上手くいかなかった。かたくなに抵抗する東洋電機の姿勢に、日本電産は買収をあきらめたわけだけど、その後の東洋電機の株価は右肩下がりだわ。笑ってしまうのは当時のことを報道している東洋経済の記事の中に、東洋電機が日本電産の買収を嫌った理由の一つとして「日本電産傘下になったら猛烈に働かされるという不安もあっただろう」と書いているところ。わからんでもないが、おいおいモーレツに働けよと言いたくなるよねw。今はもうこういう理由での買収拒否はできなくなったわけ。

  • おお。三つとも持ってる人おるんや。めっちゃ動物大集合やん。

    ゾウはあっという間に値が上がってしまって、とりあえず今は様子見です。11日に買うべきやったなあ。かといってシマウマは非上場やしな。まああんなん買ってもしゃあない。出てきてもハズレばっかりやからな。

  • 京都タワーがニデックですか。よろしいなあ。京都ってやはり特別な街で、京都タワーも特撮ものではゴジラに一回破壊されただけですわ。清水寺等の寺社関係はゴジラもスルーです。さすがですなあ。怪獣といえども条令心得てますわ。

    その点東京タワーは何度もやられてます。ゴジラ、ガメラ、モスラ、ギャオス、キングコング、そしてガラモンと。やりたい放題ですわ。

    ニデック京都タワー。素敵ですわ。LEDのライトアップはニデックカラーのグリーンを多めでお願いします。

  • しかしこの掲示板はなんとかならんのか。二日連続で上げてるのに、後ろ向きなことばかりでな。

    イギリスの情報サービスプロバイダーであるクラリベート社は毎年三月に「世界の革新的企業トップ100」というのを発表している。日本企業も毎年30数社が選ばれるのだが、ヤマハはここの常連で今年も受賞した。これで三年連続七回目だ。

    誰がなんと言おうと世界レベルの客観的評価では、ヤマハは「世界中の発明データの比較分析を行い、革新力に直接結びつく指標を用いて各特許アイデアの優位性を評価する」という視点において、ずっと高い評価をされ続けているということだわ。ただの楽器屋ではないのだよ。

  • なんやねん、その6099ってのはw。

    思いのほか利確が入ったけど、最後上げて終わったのはよかった。出来高743万株。上等だね。

  • ラストの14時45分くらいから上げ始め、700万株をこなして最後は6120。このシナリオでどうや?

  • ということで6050台まで下げたけど、出来高をこなしてる=買い手がいる以上、利確が一巡して売りが枯れると自然に上がるよね。ということで6100再度到達。今度は加熱はあかんよ加熱は。そろ~りな。

  • 6100を超えてからがちょっと加熱しすぎたね。ああなるとどうしても大きな利確が入る。でも出来高をしっかりこなしてるからね。

  • 午前中最後のほうは出来高が中だるみしていたね。歩み値を見るといかにも押し目を待っているような感じ。だから午前引けで利確が入って618円まで下げたけど、後場開始と同時に5万株の買いが入ってい一気に630円台まで戻した。

    一向に下がらん気配に業を煮やし「もうええわ。買っとけ」→「え?マジで?ならわしも」→「ならわしも」

    みたいなことになってあっという間に6100円到達と。このシナリオでどうや?

  • 同じ上げでも昨日とは出来高が違う。開始25分で200万株を超えている。

  • 自分は基本的に言論の自由を守りたいと思っているタイプでね。自由を守るためにはある程度は「悪いもの」も認めなければいけない。でないとファシズムになってしまう。掲示板も同じで、いろんな意見があっていいし、多少のアンチくらいなら認める器量も必要だとは思う。

    しかし中には度を超えたものがある。特にごく一部ではあるが永守会長への誹謗中傷に関してはひどいもので、これは株主としての許容範囲を超えている。何度か自制を促したが効果はない。不本意ではあるが、致し方なく先週金曜日にニデック本社に電話をかけて現状を伝え、会社の姿勢を糺した。担当者いわく、SNSに関しては常にモニタリングしており、度を超えたものに関しては提携している法律事務所に随意報告していると。しかしならばなぜこうなるのかと。

    自分は実際の投稿を読み上げると、向こうの担当者はしばらく絶句していた。そして「ニデックはこれでよいのか」と問いただすと、「おっしゃる通りでございます」と。10分くらい話したよ。

    掲示板だから何を言ってもいいという時代はとうに終わっている。誰も傷つけるつもりはない。できれば自発的な反省を願う。

本文はここまでです このページの先頭へ