ここから本文です

投稿コメント一覧 (352コメント)

  • 雇用統計前より上げてますね。
    狼狽売りしちゃった人、今の方が安いですよ。

  • >>No. 159293

    「今日の」引けに材料出るかもって期待で買ってた人なんていないと思うが。

  • >>No. 31766

    12月までの状況を見ると、下半期も業績の回復見通しは立っておらず、上半期以上の赤字になることは容易に想像できる。
    一方、会社予想は下半期V字回復予想となっているから、どのタイミングかは分からないが、超絶下方修正が出ることはまず間違いない(それに加えて無配の発表もされるだろう)。

    その際に株価がどう動くか(また、出る前に株価がどこに向かっていくか)は、実は研究の対象としてひじょうに興味深い。
    というのも、配当は出ていないものの、現時点の株価で年間優待利回りは10%を超えているため、さらに下がると、優待利回りだけはどんどん高くなるからである。
    業績が悪くなれば、普通は配当を少なくするから、業績の悪化に伴って株価が下がっても利回りが上がる、なんてことはあまりないが、ワタミの場合は優待をなくすことは考えられないから、優待も含めた利回りはどんどん上がり続ける。
    それがどこで落ち着くのか(利回りが10%もあれば、さらに利回りが上がる=株価が落ちる、なんてことは考えにくいが)、興味深いところだ。

    ただ、利回りがいいからといって、長期で持ち続けるのも危険かと思う。
    現状のトレンドが続けば(そして回復の見込みはない)そのうち債務超過に陥るのは必至であり、倒産してしまえば優待どころではないからだ。
    茹で蛙のようにジワジワと危険水域に入っていくのか、このまま株価は横ばいで突然死がくるのか、いずれにせよ見守り続けたいと思う。

  • 定性的な話ばかり書いてもしょうがないので、少し具体的な数字もみてみる。
                 売上  営業利益  経常利益   純利益
    2Q実績.        77,701   △1,039  △1,744  △4,114
    会社予想(通期)   154,000    1,300    200  △3,000
    俺氏予想(3Q)    予想なし   △1,900  △3,000  △5,400  
    俺氏予想(通期)    予想なし  △3,000  △4,500  △6,900

    3Qについては、月次からだいたい予想できる。4Qはトレンド回復しない想定。また、追加の特別損失でない前提
    3Qのセグメント別はたぶんこんな感じになると思う。
          外食     介護    宅食   その他  利益調整
    売上   48,000  27,000  30,000  13,500  △3,000 
    損益    △3,800    2,350   1,300   △150  △1,600
    この数字を見て、そう思おうと思うまいと感情的に判断されるのは勝手だが、数字は正直であり、残酷でもある。
    期待や願望だけで企業の経営数字が変わることはない。トレンド、月次の実績及び過去実績から計算するとこうならざるをえないということである。

  • その上でだ。
    もし予想通りであれば、今期末の純資産は150億円程度まで減少することになる。
    さらに、
    ・外食の利益悪化に歯止めがかからないこと
    ・介護の入居率が下がり続けていること
    ・宅食の配達件数も下がり続けていること
    を考慮すると、来期以降も厳しい数字を想定せざるをえない。
    このままいけば、来期の経常損益はマイナス60億円程度まで悪化する懸念がある。
    ここに何らかの特別損失が加わると考えると、再来期には債務超過に陥る懸念さえ出てくる。

    企業は生き物であるから、単に数字のトレンドだけで判断できないことも当然ある。
    経営努力により危機を脱することもあるだろう。
    ただ、まず考えなければならないのは、現在おこなっている施策は失敗に終わっているということだ。
    現状のまま時間がすぎたら、あかんことになるということは共有すべきだ。
    それも考えた上で、投資のタイミングを見極める必要があると思う。

  • >>No. 31770

    31770の投稿で書き忘れたが、要するに、30億円程度の下方修正は覚悟しなければならないと、俺は思っている。
    ただ、一般的な企業であれば、これくらいの下方修正がくれば下手したらストップ安2回は覚悟するところだが、前にも書いたように、株主優待の利回りとの関係があるので、どのような株価になるのかということは研究としてひじょうに興味があるところである。

  • >>No. 33912

    本日の適時開示の本文をご覧ください。
    先生の名前が記載されています。

  • >>No. 31793

    直近の有価証券報告書(平成26年3月期)では、常勤役員の役員報酬は48百万円(5名の総額)です。
    1人平均1000万円弱ですね。
    500万円というのもどこがソースかわかりませんが、直近ではこのような数字です。
    業績悪化で役員賞与がないのと、渡辺美樹が抜けて一気に役員報酬総額が下がった印象がありますね。

    関係ない話ですが、トップでも1000万弱しかもらえないのでは、社員のやる気も上がらんでしょう。
    いつか偉くなって、給料も増やしたいと思っているでしょうに、トップでも1000万円じゃあね・・・・

  • 「赤字といっても去年一年だけ」というのであれば、スカイマークも2013年3月期まではずっと黒字で、2014年3月期に赤字を出しただけですよ。

  • だったら最初から、「スカイマークみたいに高い飛行機買っているわけではない。」とだけ書けばよい。
    「赤字といっても去年一年だけ」と「スカイマークみたいに高い飛行機買っているわけではない。」が並列で書かれているので、片方はおかしいと指摘したまでです。

  • 平成26年3月期の有価証券報告書61ページに次の記載がありますが、内容がいまいち理解できません。
    わかる方いらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか。

    ※5.財務制限条項
    介護施設の入居金返還債務に係わる取引銀行の支払承諾契約の一部(保証限度額7,380百万円、要保全入居金残高7,335百万円)には、財務制限条項があり、当社グループはこの財務制限条項に従っております。
    財務制限条項は次のとおりでありますが、これらに抵触した場合には、保証人である取引銀行から保証委託者であるワタミの介護㈱に対する事前求償権の行使を受ける可能性があります。また、当社は事前求償債務について連帯保証をしております。
    ①各年度の決算期の末日における連結貸借対照表上の純資産の部の金額を2012年3月決算期末日における連結貸借対照表上の純資産の部の金額(29,350百万円)の75%以上に維持すること。
    ②各年度の決算期における連結損益計算書に示される経常損益が、2期連続して損失とならないようにすること。

  • >>No. 31967

    持ち出した当人です。
    私は、「つんでる」とか「問題である」とは言っていません。
    そもそもこのような契約に詳しくなく、何のことかよくわからないので、わかる方に噛み砕いて教えていただきたいのです。
    中身もわからないのに「つんでる」とも「問題である」とも言えないですよ。

  • 5万人いれば1人くらい過労死するって?
    そんなわけない。
    どこの企業であっても、過労死は一人も出しちゃいけないんだ。

  • 来期予想で、営業利益は+90%なのに、経常損益以下が前期比で若干のマイナスになっているのは、営業外損益の為替差益と受取配当金の予想をほとんどゼロにしているからですね、おそらく。
    平成25年12月期の決算書で、平成26年1月~12月の予想を見てみましたが、やはりこれらをほぼ0として予想していました(実際には平成25年12月期も平成26年12月期も4億くらい発生しているのにね)
    IRの出し方がヘタクソなんですね、ここは。

  • >>No. 32060

    お疲れ様です。
    動画、どこで見てらっしゃったんですか?

  • ふんだりけったりですね。

    和民が食中毒で営業停止処分 三宮高架下店で、ノロウィルスが原因 客は全員回復へ | もぐもぐニュース
    http://mogumogunews.com/2015/02/topic_9719/

    兵庫県神戸市からの行政処分について
    ノロウィルスによる食中毒事故発生に関するお詫びとお知らせ
    http://www.watamifoodservice.jp/fs/topics/pdf/20150207.pdf

  • >>No. 31960

    さて、ワタミと違って、たくさんの「ありがとう」ではなく、たくさんの「そうは思わない」を集めた31960番の財務制限事項ですが、このままでは
    ①各年度の決算期の末日における連結貸借対照表上の純資産の部の金額を2012年3月決算期末日における連結貸借対照表上の純資産の部の金額(29,350百万円)の75%以上に維持すること。
    の条項に引っかかることが確実な状況(29,350百万円×75%=22,012百万円に対し、今決算での純資産16,984百万円、かつ第4四半期でさらに1,200百万円ほど赤字拡大見通しのため)なわけですが、どうするんでしょうね、これ。
    事前求償権の行使を受けたら、払えないでしょ。

  • >>No. 32132

    ジリ上げで1240円までいったおかげで、10%近く下げても年初来安値更新しなくてもすみましたね。

  • >>No. 32139

    ここは現時点の株価で、優待利回りが10%ありますし、3月の優待取り狙いの買いも入ってくるでしょうから、ここから下げるのは厳しいかもですね。

  • うーん
    悪材料出尽くし+優待取りでジリ上げ展開と読んでいたが、どうもそういうわけでもないらしい。
    1月→2月にかけての謎上げも読めなかったし。
    株は難しいですね。

本文はここまでです このページの先頭へ