ここから本文です

投稿コメント一覧 (32コメント)

  • シャープの株を現物で所持しています。

    シャープは三洋の二の舞という意見が有りますが、もし自分が銀行出身の取締役だったら、切り売りはしないですね。
    極力、会社を存続させ、金利分を長期に渡り徴収する(自分の銀行に利益をもたらす)。
    なので、
    会社を存続させるためのアドバイスや外部からの専門家を使い、組織から立て直しますよ。

    一旦は、金融機関からの支援が確定したので、格付け会社の評価はアップしました。
    問題はこれからです。

    いかに強みを発揮できるか、新たな商品を開発できるかがキーポイントになります。
    今は、注視有るのみです。

  • 電産で買ってくれないかなあ…。そうすれば社員は路頭に迷わなくて済むけど。
    しかし、難しいだろうなあ…。

  • そうだね。現時点ではね。
    シャープの社員を応援したいので購入しただけ。
    売上2、3兆円もあれば、やりかた次第ですぐに利益が出るんだ。
    いかに出費を減らし、売上を維持または増やせるかだね。
    これまでの経営方法(放漫経営、どんぶり勘定、役員報酬のお手盛り)には問題があると考えるが、
    要はこれからの取り組み方法次第。
    現経営陣でもやれるはず。

  • 最近、現物株を購入したよ。
    シャープの状況を見ていると、自分が同じ環境だった10年前を思い出したので…。

    当時、勤めていた会社は3期連続の大赤字。原因は経営層の放漫経営!!社員には罪はない。
    株価は120円で破綻寸前だったよ。
    しかし、日本電産のM&Aで復活! あっという間に利益が出、半年で2700円に株価上昇!!!!
    いまでは退職金も貰い、自適の暮らしをさせてもらっている65歳の爺さんだ。

    要は経営者の手腕次第。すなわち「リーダーシップと徹底したリスク管理」だと思うよ。
    今のシャープ経営陣にはそれが欠落しているとしか思えない。
    早期に復活するのは、現経営陣では難しいのではと感じる。
    新しいリーダーが必要だよ。
    そこに望みをかけて、購入したんだ。

    ボーナスゼロは、赤字企業の社員だからとしても、それは酷な話だよ…。
    社員のモチベーションを維持しつつ、再建の道筋を探るのが、経営者のとるべき道。
    よって、今回発表の数値はやむを得ないと考えるよ。
    ただし、役員のカット率は大きくすべきだろうね!

    株主総会までは当面、様子見。

  • 2015/05/28 20:08

    今日は一時は9400円超え!
    10000円までは半年以内か?と期待してしまうよ。
    なぜなら、電産はリスク管理が徹底しているのでマイナス要素が無いと思う。
    "ジワリジワリ上昇+一気上昇"で早く12000円まで行って欲しい!!!
    分割したら追加購入予定。

  • この会社の株は当面、マイナス要素が見つからない!!
    少しづつだが上がるだけ。現物株保有が一番安心だよ。
    信用売りはおすすめしないね。

  • 今日は若干のプラス…。

    先般の中期計画の内容は、誠にお粗末! 危機感の欠如した経営がなされているしかと思わざるを得ない。
    売上二兆円を超えていれば、経営者がまともならば、2%~5%位の利益は出そうなもの!
    2%で400億円。それが2000億円を超す大赤字!!!! 無能な経営層としか思えない。
    優良企業は売上高営業利益率10%。そこまでは望まないが5%以上は有ってしかるべき。

    金融機関はなぜ、経営層の入れ替えを要求しないのだろうか?
    はっきり言って、リスク管理出来る経営者になれば、売上二兆円なんだから、
    すぐにでも利益は生まれるはず!!!

    事例として日本電産に吸収された三協精機製作所(現 日本電産サンキョー)は、M&A後に電産の役員が入り、
    業務の進め方を大きく変えたため、半年くらいで黒字化、120円にまで下がった株価は一気に2700円まで上昇。
    経営者の質で結果は大きく変わる!! 今日の株価だって、やり方次第で大きく上昇する。

    自分の足元が見える経営を期待したいが… どうなんだろうね。

  • 現在の資本金を減資して五億円にするようだけど、今持ってる株は減資すると
    どうなるのか、判っている人いたら教えて!

  • 今日、シャープの株式を購入しました。
    "大幅減資だけど議決権は残る"とのこと。
    "売上高は大きいのに赤字"ということは 経営が出来ていないという証拠でしょう。

    自分は、M&Aで拡大している日本電産の株主ですが、副社長が元シャープの片山氏!!
    なんというタイミングだろうと考えて、シャープの株式を購入しました。

    電産はM&Aで売上、利益の拡大を図っていますし、その副社長が元シャープの片山氏です。
    片山氏にとってはシャープ再興のチャンスですし、電産としても拡大の大チャンス!!
    と、私は踏んでいるのですが甘いでしょうか?

    これからの動きに注目しています!!!

  • シャープが減資を発表した。
    電産の片山氏が社長だった会社…。

    電産よりも売上高は大きいが、減資するので、電産は、資本提携や技術提携して傘下に組み入れるチャンス。
    片山氏は、シャープを再興し、汚名を晴らすチャンス。

    議決権は残るということで、自分は今日、シャープの株式を購入した。
    リスクは大きいが、今後の成り行きを静観するつもり。
    両者がうまく連携すれば……と期待。

  • >66&67に賛同!

    市場のリスクをいかに早く察知し、事前に打てる手は早めに打っておく。
    これが電産(永守氏)の真骨頂です。隙を見せない経営ですね~!!!
    今回のACC脱落は"棚からぼたもち"でしょうが、日頃からQCD(品質、コスト、デリバリー)に万全を期す
    電産の体制が有るからだと言えます。

    連休明けの上昇が期待されます。海外の投資家は冷静で大胆です。

  • 8000円から9000円に上昇した。当面のニュースは出た。
    8000円台で長く推移したように、これからしばらくは9000円前後でもみ合うのではないだろうか…。
    そのうちにM&Aの内容が発表され、その時点でさらに株価上昇…。
    いつ発表か?
    信用取引だと、6か月期限なので早期の利益獲得は難しいかもね。

  • 日本電産や永守氏について整理してみました。ご存知の方も多いと思います。

    永守氏は1944年生まれで今年70歳。
    貧しい家庭の六男として育ち、親の農作業を手伝いながら、工業高校から、学費のかからない職業訓練大学・電気科へ進学。首席で卒業し テイアック(株)の子会社へ就職、1973年(28,29歳で)に4人で創業。
    その後、山あり谷ありを経て、モータ専業メーカーとして躍進。業績の悪い会社をメインにM&Aを繰り返し、
    自らがその会社の再建の先頭に立って、業績回復を達成させてきた。

    社訓「すぐやる かならずやる できるまでやる」を合言葉に、「社員の首切りはしない、しかし、やる気のない社員は
    去ってもらって結構」というスタンス。やる気のある部下への信頼はかなり強いものが有る。
    なので、物事を独断で決めることは少ないと思います。
    部下ができなければやむなく自分が表に出て処理、判断をする。基本は部下にまかせる … です。

    こう断言できるのは、私自身が電産の子会社に勤務していたからです。
    電産に吸収される前の会社は、赤字が3期連続で続き、倒産寸前でした。
    しかし、電産に救われ、退職金も貰えて無事定年退職しました。
    一見、口は悪いですが 社員を大事にする、経営者として素晴らしい人であると思っています。

    永守さんも70歳、将来のことを考えれば、後継者を育てる必要が有ります。
    過去に失敗した人でも、経験を生かし同じ轍を踏まない見込みのある人ならば登用するでしょう。
    きちんとその人を見て、判断できる人です。ぬかりはありません。

    電産の株はできるだけ購入し、継続して所持したいと考えています。
    必要に応じて売却し、利益を得ることはもちろんですが…。

  • 一万円超えが現実的となってきた!
    ニューヨークダウや日経平均の値動きとは連動せず、独自の動きをする。
    業績が確かなものだから、外部要因に左右されない。
    さらに買っておけば、株式分割の株価12000までは値上がりする!
    しかし、買いたいけどこれ以上の予算が無い!!!

  • いよいよ今週からの値動きが注目される。

    ・今年度の売上目標:2000億円の上積みにむけ、どの会社を買収するのか?
    売上500億円規模の会社を2社か? 現在、永守氏が大株主となっている山洋電気あたりかも?
    この買収の動向も注目です。

  • 2006年のライブドアの粉飾から端を発した株価暴落を経験した一人です。
    信用取引をメインに行っており、業績は順調に推移し、買えばすぐに高値が付き
    わずか3か月で、1000万円投資で、400万の利益を生んでいました!
    しかし、粉飾発覚で市場は大幅に悪化、追証も発生し一気に800万円のマイナス!
    情けない経験をしました。
    今はどちらかというとイケイケムードの相場と思います。
    "信用買い"のリスクは結構高いのではと危惧していますがいかがでしょうか?

  • 昨日の大幅上昇はすごかった…。
    やっぱり、"地道にコツコツ"(NHKの朝ドラ主人公・希(まれ)の口ぐせ!)と積み上げてきたものが企業実績となり、
    結果的に株価に反映されたものと感じる。
    しかし、これからの5年で売上二兆円を目指すと宣言した久々の永守節を聞き、すごいなあと改めて感心!
    永守さんは有言実行の人。
    毎年2000億円を積み上げるには、積極的なM&Aしかなく次はどこをターゲットにするんだろうか……。

    今日は、昨日の反動で大幅に下がると読んでいましたが、
    ほぼ昨日と同じ株価に落ち着いたので、改めてしぶとさを感じました。
    来週以降はさらなる上昇を期待です。

  • アナリスト予想は、アナリストが勝手に予想しているだけ。
    俺らはそれにふりまわされないことが大事。
    電産だって結果を出すべく、株主に答えるべく、日々の生産活動を行い、利益を生み出す努力をしているんだ。
    それを、単にアナリストという肩書で偉そうに論じる連中はお気楽な商売だよ。

  • 株式投資にリスクがあるのは当たり前。ジタバタしてもしょうがないね。
    今日は+74円だし、問題無し!
    「ケセラセラ~、なるようになる~」だよ。

  • 待ちに待った、22日の決算発表がすぐそこです!

    発表される内容は
    ●結果:売上一兆円超え、営業利益の大幅増、ROEの改善 等。
    ●将来:売上五兆円に向けた電装メーカーへの変貌、そのための自社株取得やM&Aの実施、株主への還元内容 等、
    永守社長が説明する内容は、電産のこれからの進む方向を示すものになる……。

    永守さんのすごいところは、ホラをぶち上げるがそれがホラにならないところ。
    周りをその気にさせるオーラを発散させるのです! 本人の強い意志を周囲に感じさせるのです。
    決して、ポーズではなく、本心からそう思い、言葉を発しているのです。

    この会社の株は短期には上昇しないけど周りの動きに左右されず、少しづつだが着実に上昇しています。
    信用取引よりも現物株で運用したほうがバックが期待できるのではと思っています。

    22日への期待は膨らむけど… です。

本文はここまでです このページの先頭へ