ここから本文です

投稿コメント一覧 (19コメント)

  • 私は3年ほど含み損のままホールドしているアホの一人ですが、とりあえず900円は安定してクリアしないとなんも意味ないですね。今は400万近くの含み損があるが、そのサイバーダインの含み損はテスラなどの確定利益で相殺されたのだが、それでも株価回復してもらいたいものだ。承認されたところ増え続けてるから、本当にちゃんとやってるならこれから「指数関数的に」売り上げ増えるかもね。

  • >>No. 1126

    客が商品を見ているときに、あえて近寄らず自由に見てもらうことで客にプレッシャーを与えないようにしているのでしょう。もちろん、場合により客に近づくのもありですが、タイミングも重要ですからね。外で車を見ているから営業マンは出てきて対応するのが当たり前というのは、ちょっと古い考えと思います。アパレルショップで、ちょっと服を物色しているとすぐに店員が近寄ってきて「どんなものをお探しですか~?」と聞かれるとプレッシャーに感じるとか、自由に見たいのに…と思うのと同じです。もちろん、近寄ってきてほしい客も中にはいるでしょうけどね。

  • 流れとしてはこの1か月下げっぱなし。
    いつでも500円台600円台に戻れる感じがいいですね。思った通り。そう、これがいつものダインです。1000円台ホルダーだけどね。

  • 𓄿𓋴𓉔𓇋𓏏𓄿 𓎡𓄿𓍢 𓎡𓄿𓅓𓍯 𓋴𓉔𓇋𓂋𓇌𓈖𓄿𓇋 𓈖𓇋𓋴𓋴𓄿𓈖 𓈖𓍯 𓎡𓄿𓃀𓍢

  • 昨日利確して正解だったわ。明日も下げたら買おうかなー。

  • 400円台で仕込んだのでとりあえず利確。大きく下げたらまた買う~

  • ふむふむ。いつも通りのダインさんだねぇ。900円まで超えて戻したら本物かなと思ったけど、おぉ上がったと思ったら下げ続ける。いつものダインです。私も高値掴みの一員で、まあ2000円くらいまで戻してほしいが、300円に戻ったってべつにいいよ。期待っていうか、上がればただのラッキーくらいに思ってる。上がらなくてもほかでしっかり稼がせてもらってるし。全開の黒字は本業の儲けではないから、これから本業で完全に黒字転換したら希望ありだろうね。投資歴で大きく失敗したのはここの株くらい。勉強になりましたわ。まあその失敗もまだ確定はしていないわだけどね。

  • >>No. 169

    >キリン・サッポロ・アサヒ・エビスに新たなビール会社が太刀打ちできませんよね?

    上記のように会社と並列させているということはエビスをビール会社と思っているようですがエビスは商品名ですよ。サッポロの一ブランド。

  • たかが3%ほどの下げだが、私のポートフォリオ50柄中、今日ももっとも下げている。
    毎日毎日下げてたまに2-3%上げてまた毎日下げる。
    応援はしているが、いつものこととしか言いようがないねぇ。

  • うーむ。やはりいつもの通りに午後から下げてきたよね。
    まいるねー。いやだねぇ。
    そろそろ黒字で少しずつ上げてほしいものだ。

  • お前もな。だいたい、chingchangchongってのは主に中華系や韓国に対する侮辱だから日本人に言っても何言ってんだかで意味ないぞw いまいちな英語使ってんなよ。
    侬开~,这个不要脸的。谢谢。

  • ダインの一部株をOKウェイブに入れ2日で50万利益確定させた。
    まあそれでもダイン株売却損失はまだ埋まらんが、OKウェイブの安値で再インしたのですでに再度の含み益増大中。もうすぐダイン株売却損失を埋めてから超えるだろう。

    しかし
    ダインも見限っていない。まああと1~2年は見守るよ。それで黒字にさせなければ無理だと判断させてもらう。

  • 正直に言おう。
    私の持ち株数7,000株ほどで現在-300万ほど。
    まだ下がるなら売ってオウケイウェイブに投入しようかと考えている。
    ここと違い、ほぼ連日アゲアゲ。
    そろそろマジで黒字化しないと3桁もすぐかもよ。だからシャキッとせい!CD!!

  • へ?過去の投稿消した事実はないよ??
    以前、同じ名前で投稿してたが、ログインできなくなってアカウントとりなおしたのだけど、それであなたは勘違いしたのかも。前の同名も俺だけどね。それと、極貧君には、出てきてとは言ってないよ。彼の投稿に対して意見してるだけ。

  • 「森友問題」、すっきりしないのは、君の思い込みなだけ。
    「ダインのおかげで極貧投資家」なのは、君の能力が不足しているだけ。
    『どこぞの暇人が「そう思わない」連打してますね~』と思うのは、君の被害妄想なだけ。

    ぜんぶ誰かのせい、自分のせいじゃないって感じで今まで生きてきたんだろうね。
    君みたいな人間が無責任に政府を批判し政府のせいにするんだよ。
    中国が日本に戦争をしかけてきたときに「自衛隊は違憲だけど日本を守れ!」とか言うなよ坊や。

  • 君みたいにメディアが垂れ流す反日ニュースに踊らされ、自分で何が真実なのかろくに調べない人たちが、愚民世論を形成する。日本国のより正常で強い道への歩みと日々国会運営を邪魔するでない。

  • >もっと根本には、今のアベ一極政治の極端な右寄り保守化軍事化への、国民の不安が底流としてあるのではないか。

    そういうのは一極とは言わない。総理大臣はいつも一人であり、そのときの総理の考えで政治が方向づけられてゆくのはいつも同じこと。安倍総理のときに限って一極などと表現することは、まるで安倍総理が独裁的な政治を行っているかのような印象操作のための意図的な悪意を感じざるを得ない。また、どこをどうもって「軍事化」なのか。日本は未だ核兵器を持っていないし、中国のように毎年大幅な軍事予算UPをしているわけでもない。憲法改正は主に中国の日本侵略に対抗するために早急に必要な対応である。私は中国に数年住んでいたことがあるので、中国共産党のやり方はよく知っている。

    >日本が軍事強国へと変質してしまうことへの畏怖。

    核兵器を保持していないだけで、日本は世界でも屈指の軍事強国であることを知らないようだ。
    また、軍事強国であることは何も悪いことではない。世界の国々を見てもわかることだが、軍事的にも強くなければ国を奪われるし、軍事的に強い国は政治的にも強い。かの中立国家スイスでさえ強力な軍隊を保持している。それと、君は畏怖の意味をよく知らないようなので勉強しなさい。

    >独裁体制確立への、違和感。

    日本は民主主義であり総理大臣の任期も制限がある。独立体制への違和感というのは、君が各種なメディアが垂れ流す無責任な情報に惑わされ、本質を捉える努力もせず勝手に抱いた妄想からくる不安であろう。

    >この日本は安心できないのだという意識の流れが・・・。

    その意識はどのように形成されたのか。なぜ安倍総理指揮下の内閣、日本では安心できないと考えるのか。君は、安倍総理がどれだけ日本国と日本人の安全・利益のために、議会や国際社会上で奮闘しているか知らないのだろう。

    >もともと自民党というのは、もっと奥の深い、バランスの取れた政党だったはずじゃないのか?

    自民党が特に優れていた時代は、強力なリーダシップをとる人物・党首がいたのである。君の思考回路でゆくと、そういうときはいつでも「一極政治 極端な右寄り」と表現することだろう。もっと日本国と日本人の安全と発展を考え、政治を考えてほしい。メディアの無責任な安倍総理叩きにばかり影響を受けてばかりいないで、自分でよく調べよく考えなさい。

本文はここまでです このページの先頭へ