ここから本文です

投稿コメント一覧 (455コメント)

  • AIに関してはかなりバブルではないかと感じる。
    一方でSBGはAIに関してはファンドが絡んでいるが全く評価されてないし、はじけても数字上は何の問題もない。
    ArmはAIと違って地べたの電子機器なんだよね。華々しい材料ばっかりしかわからないアナリストやらはその評価が出来なかっただけですよね。まだその修正。

  • >>No. 18

    JMDCの株価は懸念材料ですね。
    5700円で855億円でTOB、10月の評価損120億円は4845円で評価したことなる。
    10月20日位のJMDC株価からして妥当。

    ところが現在のJMDCの株価は更に下がって3627円になってる。
    素直に計算すると120億円に加えて更に180億円ほどの評価損の計算になる。

    回復すると見込むなら直ちに評価損を計上する必要はない。
    ただ、前回の特損からずーっと下がり基調のままで信用買いが多くて20倍。まだ売りが出るから頭は抑えられる。
    業績は徐々に上がってるけどPER36倍で特損を避けるほど上げるにはPER50倍とかになっちゃう。

    処理するのかしないのか。どうするのかねぇ。

  • >>No. 16

    開発を凍結したのは無駄なものだったんでしょう?
    そもそも大した商品がなく古臭いものばかりでジリ貧だった。
    ヘルスケアに投資したはずなのに、結局、体温計と血圧計だけ。
    JMDCを買収したものの、センサーがそれだけではシナジーがない。

    将来開発が相当にデタラメになってるんでしょうか?
    事業に結びつかないものを延々とやってたりしないか?
    腐った研究者を抱えているならそこは徹底的にリストラし前線を死守だね。

  • マネーマーケットの関係者は半導体を知らないんだよ。AIなんてまだごく一部。今までも材料で動かしてきたのが変えられないんだよ。そこが長期保有で資産を作る方からすれば狙い目だった。
    Armの評価が低すぎた。そう簡単に揺るがない。いまの所は競合がないに等しい。何か出てきても変わるのに5年はかかるからね。それの修正が徐々に進んでいる最中。現物で買ってる限り、下がっても大丈夫に思うよ。不況になってもArmはなくならないわ。使うなって言う方が無理だもん。そのあたりは半導体知ってれば当たり前なんだど、カネだけ見てる機関投資家やマネーマーケット関係者は鈍感。その中では孫さんの目利きが良かったんだろうな。

  • 株主からも見て経費削減に人員の最適化は必要としても希望退職は悪手でしょう。
    航空会社とかコロナ禍では他企業にまで出向させてスーツケースを階段で運ばせたりして問題はあったが、復活があるとみてクビは切らなかった。
    退職した社員はアンチになる。化粧品会社や下着会社ならその社員が買わない位ですむが、産業機器や部品事業で退職した社員はどこへ行くか?かなりが顧客側に回るのは必然。単なる人員削減で利益数字が良くなると思うのは浅はか。ボディーブローで効いてくるでしょう。
    海外で日本企業に働く現地社員は、日本企業は雇用の安定を重視しているとみている堅実な人たち。それを切ると日本企業でマトモに仕事する社員は簡単には見つからない時代。
    まずは経営陣や上層部が責任取って辞めるべきだった。その上でなら理解もしたでしょうしアンチの悪影響も減ったのにね。辞めさせるのは株主の役目だけど、筆頭株主がもの言わぬ日銀だからダメになったね。

  • この会社の市場は公共事業が大半。
    防衛費や高齢者費用は増えるばかりで公共事業費は減少の一途。
    かといって無くなる訳ではない。大きな競争もない。
    株価はそれゆえにPERで何十倍になる訳でもない。潰れず続けるのが重要。
    キャピタルゲインはないのよ。

  • 日経225銘柄で株価操作に資金が掛からないという利点があるね。
    日経225もごく一部の株が上げてるだけ。
    証券会社の自己部門が意図をもって操作してる。
    そのまま3末を乗り切れば証券会社の決算には問題ない。
    それまで上がる可能性があるね。まぁ、その後は知らんけど。

  • 適正株価を言えば、今だと3000-4000円かな。
    4Qに赤字に転落する。事業継続が難しければ株価はPBR1.0以下になるから。配当もなくなっていく。
    倒産となれば、資産が簿価で売れるわけないから5割、蓄積したチャネルとか人材の無形資産を最大に見込んでPBR1.0が妥当でしょう。その無形資産を今回は切る訳だから更に下がる。日本は簡単に首が切れないが、有能な人が戻ることもない。
    復活が見えればその利益分が割り戻されてそれがのって、期待値と信頼度でPERが数倍とか10倍とか20倍とかになっていく。
    今は復活が見えないんだよね。競合も売上利益が落ちたと言っても黒字でそれほどでもなく事業の市場環境はその程度だと思われるからこそ、将来の期待値がのる。
    ここは売ってる市場からは継続しなくていいよって言われてるんでしょ?

    株価は割高なのは言うまでもなく事業を見ての長期保有がなく適切に処分だけでしょう。そうなると株式市場としての実需がないから、両側を挟んで株価操作するのは可能になる。1万円になるかもしれないし。そこでファンドが捜査していると、大きなファンドがドカンとやってきて食ったり食われたり。波乗り勝負。

  • 仕手株つーか株価操作がミエミエなんだから今売るのは危険だと思うけどね。
    ズルズル下げたらドカンと上げる、ズルズル上げてドカンと下げる。
    ついて来なくなったら暫くホールドして自分は処分して仕込んでドカンと行く。
    仕手株の典型。

  • 2023年度4Qは赤字転落だと明言してるんだが。
    まだ結果数字には出ていないからわからないけど、受注を見てるんだろうから大きく上振れはないと思うね。
    3Q累計で黒のうちに処分しようとしてる筋がいそうな。

  • 3月の中旬には上がってくるはず。
    信用売りは配当を払わないといけないから49円だと単位4900円になる。
    その前に買い戻してくるのは期待できる、はず。なんだけどな。
    今は売らない方がいいだろう。権利日を超えると大変だよ。

  • 社員、持株会の仕組みを教えて欲しいな。
    持株会の加入率は?退職時の従業員の持株はどうなるの?

    事実上、ロックアップされてるはずだが、退職時に売るような話になる?
    希望退職する位なら処分するよね。持株会10%の株が市場に出てくる?
    何かロックアップが残るのか?

  • 中国理由にしてるけどさ、ちょっと考えないとね。
    FAはIABセグメントだけど前年比でみると
    日本91.4%、米国80.4%、欧州92.3%、中国71.4%、東南アジア86.4%
    全世界で売上減少。
    地域市場でなく中国向けの製造装置なんだろうな。でも東京エレクは中国向けも増えて過去最高の位だから負け組装置なんだろうな。

  • ここの重石は信用買い。増えすぎた。
    信用買いが増えるほど本来の株価に行くのに時間がかかりカモにされる。
    現ナマで長期保有ならよし。大きく下げた時に現ナマで拾えばよさそう。
    ArmはNvidiaとは比較にならないほど安泰だから。

  • ここは買っても上がらないよ。過去のチャートを見ればわかる。値動きもないの。
    親会社が押さえてるから株価を上げる必要もないの。
    200円台になることも普通にあって、僅かな配当があるだけよ。

  • 来年度の業績悪化が確実になった。人員削減は来年だからな。特損も来年。
    業績で株価が動くから下がると思って売って来る奴らをカモにしたい。
    そのためには上げて振り落とす。
    その中で徐々に空売りを積んで最後に買いを引いてドカンと落とす。
    つられて買ってきた奴をカモにして二度おいしい。
    同じことを2回やったんだよ。同じ手口。機械取引だろう。
    ここは板を作って株価操作してるのが良く見えるからね。

  • Armの株価が40%位落ちるのは見込んでも1万円だろ?
    ここはアナリストがArmわからずに外して慌ててるんだよ。
    下げに来た時に拾ってホールドに限る。

  • 仕手筋は売りを誘ってるんでしょうな。
    今は売る時じゃないよ。腹一杯買わせないとな。

  • ソフトバンクと米エヌビディア 新団体設立を正式発表
    「AIーRANアライアンス」

    基地局処理で低遅延でないと自動運転での交差点での事故防止などは出来ないからね。必然。

  • 株主は経営陣選ぶ。どうやって選ぶの? 顔だけで選ぶの?
    成果だせない上に全く予想と異なる数字、そんな経営陣はとりあえずクビとして。

本文はここまでです このページの先頭へ