ここから本文です

投稿コメント一覧 (11コメント)

  • >>No. 685

    ありがとうございます!
    そうですよね。
    これを発表してもお金が増えたり減ったりすることはないからですね。。。

  • 楽天モバイルが資本準備金を9572億円減らすとのこと。
    株価にどのような影響を及ぼすのか、詳しい人教えて下さい。
    個人的にはその金額があれば今後数年で来る社債の償還に対応できると思うのでプラスだと思っていますが、、、
    ご教示ください。

  • 勉強不足ですみません。
    なぜ上がってるのですか?
    詳しいかた教えて下さい。

  • 勉強不足ですみません。
    不祥事が起きているのに株価が上がる理由がわかりません。
    予想や可能性でもいいので今後のため、どなたか教えて下さい。

  • >>No. 992

    確かにそうですね。
    空売りに飛び付いてしまった私の勉強不足なのですね。
    公表されたときに株価が大きく下がったところまでは調べたのですが、今回もまた、同じように下がると考えた認識が甘かったということですね。

    教えていただきありがとうございます!

  • >>No. 990

    なるほどですね。
    時間がなかったこともあり、板の動きまでは読んでいませんでした。
    勉強になります。
    ありがとうございます!

  • 私の空売りが。。。苦笑

    事件事故が起こった場合もすぐに飛び付くのではなく、勉強することが大切なのですね。

    個人的に思ったことですが、
    行政処分のあとから、始値は下がっていることが多く、その後買いたされ、株価が大きく変動しないようになっています。
    大手企業だとグループ内に投資をする子会社があるので、そこが買い支えてるとか考えられます。
    ただ、子会社が親会社の株を買ったらダメだったような気がするので、この可能性は低いかもしれません。
    抜け穴があるかもしれませんが。。。

    外の方がコメントされているような理由かも知れませんが、それだけでは説明がつかないように思います。
    色々な思惑が重なっているのは理解できますが、群衆心理的に売られやすい内容だったのに株価が殆ど変わらないのは、不可解です。
    個人的には利害関係のある機関投資家が絡んでると思っています。

    たとえば、機関投資家が株を買い足すことで今回の事件が株価に与える影響は限定的であると示し、個人投資家の売りを抑制したいとか。

    都合がよすぎますが、こう考えると今回買われた分だけいつか売られることになるかな。。。
    とかも考えてしまってます。

    損切りできないというのもありますが、空売りももう少し様子見。しようと思ってます。

    損失が多くなったら笑ってください。苦笑

    ちなみに3398で空売りしてます。


    お願いですが、後学のために詳しいかた、群衆心理面や機関投資家の動きについて教えていただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • 確かにその通りですね。

    私個人としては、これからの社会ではドローンが活躍する場がより一層ひろがってくると思います。

    ではドローンは何を使って通信するかと考えると、既存のインフラを活用することが利にかなっていると考えられます。

    そのインフラは何かというと携帯電話の基地局が該当するのではないでしょうか?

    その他、自動運転車、農業、工業用の無線機に関しても携帯電話の電波を利用すると考えられます。

    今は赤字だと騒いでいますが、今後の成長には十分に期待できる会社だと思っています。

    ただ、短期的な損失も嫌なので、空売りしたり保有したりして、損失を押さえる工夫はしてるつもりですが。苦笑

  • 素人の予想で、申し訳ないですが、皆様の意見をお聞かせください。

    三木谷さんがMVNOではなく、自社が基地局を持つ携帯事業に参入した理由について考えてみました。

    楽天は物流の要として、今後ドローンを活用した配達などに力を入れようとしています。

    ドローンの将来を考えたときに、物の配達だけでなく、行く行くは公共の交通機関や個人所有の自動車も自動化していくことが予想されます。

    また、地上だけでなく上空についてもドローンが飛び交う未来が想像できます。


    そのときに、ドローンが使うであろう、電波はどこで送受信のやり取りがされ、ネットワークはどうするのでしょうか。


    今の所、全国各地に張り巡らされており、誰もが通信に使っている携帯電話の電波がドローンに活用されると考えることができます。


    そのときにドローン1つ1つに通信するためのSIMカード?のようなものが付けられるはずです。
    その収益は、携帯電話の収益以上の収益が予想されるうえ、先日、ドイツに輸出したように、システムの海外への輸出もかんがえることができます。


    他にも考えられることがいくつかありますが、楽天が大赤字を出してまで携帯事業に参入したことを私は高く評価しています。



    皆様のお考えをお聞かせください。
    長文失礼しました。

  • >>No. 758

    ありがとうございます。
    私が想定していない可能性を提示していただき、勉強になりました。

    教えていただいた情報からは、じりじりと下落する可能性は考えられるが、急落の心配は少ないと判断しましたが、いかがでしょうか。

    個人的にはコロナ後は経済が回復すると信じているので、エネルギー需要はありそうだと思っています。

    在宅ワークが定着しても、家で電気を使ったり、工場や飲食店が本格的に稼働したりと今後の伸びに期待したいです。

  • 株式について勉強中です。教えて下さい。

    昨日の時点で
    買残2817400株
    売残67900株
    発行済株式474184951株

    買残は総株数からすると約0.6%です。

    買残がすべて売られて返済されたとしても5.2円の値下がりになると思われますが、すべてが同時に売られることは考えにくいと思います。

    私自身は850円を切ることはないだろうと思い、880円台で購入をしました。

    850円を下回る場合の材料として、どのようなことがあるか、ご教授ください。

    最近、勉強を始めたところなので、具体的に教えていただけたらと思います。

本文はここまでです このページの先頭へ