ここから本文です

投稿コメント一覧 (671コメント)

  • これ黒豚のせいで今週売らされた奴、どんな気持ちで週末過ごすんだよwwww

  • >>No. 930

    何も知らん素人が知ったようなこと書いてイキがんなよ
    申請から承認までは何日ぐらいで終わるか知ってっか?
    過去の公告みれば分かるがどれも数日で終わってるぞww
    だから 申請=承認 とほぼ同じ、申請してないから遅れるとかバ力丸出しだろ

  • 全体計画の承認を認めただけじゃなくて
    計画の詳細と収益まで順次発表するってのがでかいな
    こんなもん発表したら市場がひっくり返るぐらいのインパクになる

    内容もかなり具体的になったし、表記内容的にもう時間の問題なのは疑いようがない

  • >>No. 889

    単発IDも湧いてるし売った値より下がってほしくて仕方ないんだろう

    許可期限は政府から公告された情報なんだから
    そのスケジュールを元に可能性が高そうと話すのは当たり前の話だし
    状況から考えてもう大詰めの段階に入ってるのは間違いない

    >てか延長できる可能性あるとするなら最大期限なんか年末になるじゃん
    >なんで今保有するんだ?となるじゃん

    なんで12月まで宮越が動かないって断言できるんだ?
    もう全体計画は正式承認されて、複数の開発人員も稼働してるし
    宮越側は少しでも早く承認とりたいって意向なんだから
    いつIRが出てもおかしくない状況は何も変わらんだろ

    >だって話がまとまれば更に採用するんでしょ?

    こういう読解力がなくて曲解する奴ってなんなんだろうな
    「話がまとまれば更に採用する」んじゃなくて
    今後進捗があれば採用するって話だろ?
    既に結構な人数を採用してんだから、今後大きな動きがあるとしたら許可取得後だろ

  • >>No. 885

    正式承認きて建設はほぼ確だし、
    宮越もここまで引っ張ってきて多少のことで妥協するわけねえだろ
    少しでも有利な条件引き出すために交渉するのは難航とは言わんし
    そもそも全体承認された他の開発主体からもまだ申請だされてないだろ?

    >延期オプションて言葉なに?

    すぐ下に他の人が書いてくれてるんだから読めよ
    「もし期限間近になって話がまとまらなくない場合も政府と協議して延長できるので心配いらない(期限切れで無効になることはない)」

    延期は宮越側が勝手にできない(まだしてない)し、
    IRも場合によっては保険として延長できるっていう選択肢があるって話をしただけ
    ま、それを難航してると捉えるのも個人の主観だから自由

    ま、もう開発人員の採用決まって稼働してんのが揺るがぬ事実なんだから
    あとはただ待てばいいだけのイージーゲーム

  • 宮越側から勝手に延期することはできないって話だし
    新たに出てきた話も「当局と協議して延長オプション行使できる保険がある」ってだけ
    市場の反応(株価)と延期が濃厚かどうかは全く関係ないが
    今年一の出来高で爆下げしたんだから市場が「延期濃厚」を織り込んだとは言えるだろう

    >5/10に土地の一部売却情報などあれば盛り上がりそうだよね

    土地売却なんて重要な適時開示情報だし、決算にあわせて発表する可能性は皆無だと思うぞ

    つかIRに電話して承認のタイミングが分かったら苦労しねえよって話だわな
    もし宮越が明日申請するってタイミングで問い合わせがきたとしても
    株主に匂わすようなこと電話で言うわけないし無難に協議中とか答えるだろ
    そこで許可期限の質問されたら延長オプションの話も出すだろうし
    延長しないなんて言い切ったら承認バラすも同然だから
    延長の可能性があることを否定するわけがない

    だからいつ宮越が申請するなんて誰も分からんし状況は何も変わってない
    仮に6月末まで交渉が長引いて延長したとしても思惑が継続するだけで
    当局から何らかのポジニュースが出るかも知らんし、去年みたいに株主総会でも何か出るかもしらん
    ここはXデーの時にどれだけ枚数握ってるかって銘柄なんだから
    下手に右往左往せずにただ待てばいいし、こんなんで不安に思う奴はさっさと売ればいい

  • >>No. 875

    昨日もプラ転した後に売られてるし
    期待っつうよりも悪材料出ると思ってる(疑心暗鬼になってる)奴のが多いんじゃないか

    >そこが10日の決算で明らかになる気がするからそれを見てまた入るか決めるよ
    >10日で初めて延期を知る人もいるだろうからまた売りが出きったとは思えないのよ

    こんなズレまくってること書いてる奴もいるしなw
    許可期限もそうだし、そもそも延期の話なんてない(当局と協議して延長オプション行使できる保険があるってだけ)んだから
    冷静に考えれば今まで通り申請時期について触れられることはないだろう

  • >>No. 820

    いきなり相場感覚とか偉そうなこと語っちゃって恥ずかしい奴やな
    長期投資の銘柄で数年結果が出ないなんてザラにあるのに、今の状況だけ見て下手だの上手いだのズレすぎだろ
    長期投資の銘柄で思惑が消えて損切り撤退したんなら下手だの言われるのがわかるが
    長期保有してる銘柄でこれから結果が出ようとしてる段階で何いってんだって話

    つか何で俺が買ってるのが宮越だけだって決めつけてんだ?
    掲示板の情報だけ見て判断したってやつ??
    ポジ的には宮越が大きいのは事実だが、他の銘柄でも利益出してるし大きなお世話すぎるだろww

  • >>No. 807

    その「うっすら出てきた可能性」の話を勝手にネガ方面に妄想して
    単発IDで必死に連投しまくっちゃって必死やな
    「どこまで下がるかは全く分からないですよ。信用買残的に」
    とか今の信用買っ残は過去水準からしても少ないのに無知もいいところだし
    もう下がってほしくて仕方ないんだろうなw

    6月末ってのは政府から公告された正式情報なんだから
    それを元に話をするのは当たり前で、可能性が高そうと考えるのは当然の話
    IRから聞いた情報を主観で言ってるのとはワケが違う
    つかまだ6月末になったわけでもないのに何一人で盛り上がってんだって感じだよな

    仮に6月末までIRが出なかったとしても
    状態が佳境でいつIRが出てもおかしくない(誰にも読めない)状況は変わらんだろ
    もう開発人員の採用も終わって動き始めてるんだから、もう答え出てるようなもんなんだよ

    まとめると6月末までにIRが出そうな可能性は依然として変わらんし
    出なくてもただ思惑が継続するだけっていうシンプルすぎる話
    待てない奴は今のうちに売ってどうぞ

  • 今日初めて宮越に書き込んでるほぼ単発IDみたいな奴が
    どうにかネガに寄せようと連投しまくってて草

    糞みたいな内容で不安を煽ったところで
    プロジェクトはもう2月に全体承認されてあとは詰めの段階ってだけ
    全体承認された個別企業からもまだデュポンぐらい?しか情報出てないし
    ギリギリまで交渉するという企業の姿勢は何らおかしくない

    つか、今回もただ可能性として延長のオプションもあるって話が出ただけで
    状況は何一つ変わってないからな
    承認公告された内容から少しでも良くなる可能性があるんなら
    株主的にはポジティブだし、いつIRが出るか誰にも分からん状況は今後も続くから
    トラブルで思惑が潰えるとかじゃない限りここの相場は終わらんだろ

  • 一番の被害者はNOTE有料で買わされて安値で投げ売りさせられた奴だよな
    どうにかまた買い戻そうと様子みてるうちにIR出て祭り始まったら殺意覚えるだろ
    ご愁傷様

    つか6月末に向けて盛り上がってるなら話も分かるが
    株価も去年の7月からずっとBOX圏内だし信用買い残も21年相場の半分以下
    出来高もずっと死んでるし、むしろほんとに期待してる奴いないのかって状況

    これで何か過剰に期待されて買われてる、延期がきたら大変なことになるから逃げろ
    みたいなこと言う奴は頭どうかしてんだろ

    いつ承認されるかは未知だが、承認がきたら祭りになるのは分かりきってるんだから
    ここは下手に右往左往せずに待てばいいだけ

  • 小銭稼ぎの短期組からしたらさっさとIR出せって話だろうが
    宮越が調整頑張って有利な条件引っ張ってこれる可能性があるなら
    期限ギリギリになっても交渉頑張ってもらいたいと考えるのが長期ホルダー

    ここは目先の100円200円じゃなくて未来のXXXX円を狙う銘柄
    こんなしょうもない個人の主観で投げ売りするような奴はここに向いてない

  • ポジショントークはてめえだろ
    ここは信用買い残が100万超えてることもザラなのに
    今は過去相場と比較してもかなり少ない水準

    6月末に来なくくても、状況証拠から考えていつ申請が出るのか分からん状態なのは変わらんし思惑は継続し続けるからな

  • しかも有料NOTEってのが害悪の極み
    金払わんと見れない情報だから、もしかして酷いネガ情報なんじゃないか?
    って思惑が広がって今回の流れ売りに繋がった
    しかも主観に塗れた情報で、本人は安値で拾った自慢までしてるしマジで糞だろ
    今回の騒動でさらにNOTEも売れたか?

    douzoは前からウザい売った発言ちょいちょいしてるような奴だから
    情報出す前にポジション整理してる可能性も高そうだしマジで害悪

  • 場合によって協議で延長ができるってオプションがあるだけの話で
    車公廟全体の申請期限が6月末なのは動かぬ事実だし
    プロジェクトが国策認定されて政府も早く進めてもらわんと困るわけで
    遅れるにしても知れてるだろ

    IRが出る時は予告なしにいきなり出るわけで
    持たざるリスクがあるのは今も変わらんからな

  • douzokunは前にも回転して利益出した自慢してたよな
    明らかにネガに情報寄せた有料情報公開しといて
    「株価下がると思わなくて自分も食らったから許して」なんて信じられるか?

    まあでもこれで握力弱い奴が消えてくれて
    遅延の可能性も織り込んだからいい調整になったな

  • >スレッドと無関係な誹謗中傷はヤフーに通報しときます 

    ガチで効いてるなwwwwww さすがにこんなん恥ずかしすぎるもんなww
    スレッドと無関係な誹謗中傷って、自分が普段から豚だの何だの
    無関係な中傷しまくっといて涙見でヤフーに通報とか笑わせんなよ
    そういや前にも何の脈絡もなしにイミフに想像でオタク風の外見とか
    一方的な誹謗中傷してきたけど、それなら自分も通報しとけよ

    てか普段からデタラメ&風雪しまくって宮越からも悪質認定されてる奴が
    そのカウンターで叩かれたら運営に泣きつくとか都合良すぎだろ

  • ラピス(みれん)ツイッターでも糖質ムーブかまして
    学者からブロックされてて草
    本人は「お教えしただけ」ってガチで思ってるんだろうな

  • ラピス(みれん)はスピ系のやべえ奴ってのに加えて親露wwww

    「>世界の形勢を見誤ってる人々は見直すいい機会かも ^^」
    https://twitter.com/showmidori/status/1545363779591946241

    モロ障✕糖質✕陰謀論者ってもう手に負えんだろww

    あとツイッターで影響力あるような発言してイキってたのに
    競馬関係以外(これは検索での流入がある)の通常ツイートは
    インプですら100wwww
    そのほとんどは自分のインプなのに
    「多い時は800人が見てます(キリッ)」とか笑わせんなよwww

  • >「漢字の秘密」DMに送付先を記載いただければ無料で差し上げます。悪魔の名前を子供につけないように命名にどーぞ。

    「悪魔の名前」とか言っちゃって、ほんとにやべえガチ系の奴だろwwwww

本文はここまでです このページの先頭へ