ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

アメリカ ドル / 日本 円【usdjpy】の掲示板 〜2015/04/28

>>252986

この点は、少しきちんと考えた方が良いと思っています。

実体が無いのは、現在のドル上げなのか?
70円台の円高が、実体の無い現象だったのではないか?

米国が派手にドルを刷って、ばら撒いたので、日本の金融緩和措置が、実体以下に霞んでしまった。
それに加えて、投機筋による円高仕掛けも有ったのではないか、とボクは疑っています。
民主党の性格が、いわゆる社会主義的だという印象も、海外の人は強く持っていると思います。日教組のボスが党の要職にいたり、労働組合幹部が官房長官の時もありましたから。
○○主義と言うものが、宗教と同じく、曖昧でナーナーに扱われている、日本文化の特殊性を理解している外国人は少ないでしょう。

現在のドル高が、「何をきっかけに」なのかはともかく、実体値に戻している過程だとすると、安易なSは危険かと思います。

  • >>253003

    基本的には、貴殿の考えと同感です。

    ただし、民主党政権時代の円高は国益を熟慮しない中で起こった不幸な実態だと考えております。加えて、昨夏までかろうじて貿易黒字を維持していたというファンダメンタルズ&世界経済の不安定が円高サポート要因ではなかったかと思います。

    今は、「デフレ脱却&日本経済再生」という政策と、今後しばらくは継続しそうな貿易赤字、回復するアメリカ・ドイツ・中国経済という実態から円安になっているのが実態だと考えます。

    相場は売り手と買い手が存在して初めて成り立つものですし、ゼロサムゲームですから、今回の急激な円安でSの人々の痛手はとても大きいと思います。
    現に、最近力強いSの方々からの投稿が減っていると思っているのは私だけでしょうか?

    個人的には、Sでやられた人は一旦損切りして、Lで入りなおした方がよいのではと思っています。

    だって、政府が公言しているターゲットは100円前後ですよ。

    今からでも遅くないと思ってますが、反論がある力強いS論者の方の反論、お待ちしております。