ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日経平均株価【998407】の掲示板 2024/04/29

誰もが不満と怒りを募らせている現在の日本社会。
強い被害者意識を抱いている人も少なくない。

その背景には、わが国が「貧乏国」になったこと。
バブル崩壊から約30年間ほぼゼロ成長が続き、中間層の所得が大幅に落ち込んだ。
2022年7月に内閣府が発表したデータでは、1994年に505万円だった中央値が2019年には374万円。25年間で実に約130万円も減っている。

企業が稼げなくなると、賃金が上がらず、消費が落ち込む。すると企業はさらに稼げなくなり、賃金も一層上がらない」という"負のスパイラル"が長年続いてきた。

負のスパイラル"による日本の衰退は20年、30年の期間にわたって進行してきたもの。
原因は、「高度成長という成功体験のために経済・社会構造が固定化し、それを変えることができなかった」ことにある。
原因が日本社会の基本的な構造にある以上、解決は困難。

こういう状況で喪失不安、不満と怒りが強まった。
古代ローマの哲学者、セネカが指摘したように「怒りが楽しむのは他人の苦しみ」であり、「怒りは不幸にするのを欲する」

胸中に怒りが渦巻いているほど、「他人の苦しみ」を見たくてたまらず、あの手この手で他人を引きずりおろそうとする。
被害者意識が強いほど、こうしたふるまいを正当化する。
「自分はずっと割を食ってきた」と思っている人ほど、
「自分はもう十分つらい思いをしたのだから、少々のことをしても許される」
「自分は今まで損ばかりしてきたのだから、その分を取り戻すためにこれくらいのことはしてもいいはず」
などと自己正当化する。

日本は、凋落しかない。