ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日経平均株価【998407】の掲示板 2023/10/03

消費税インボイスを論じるときに、益税とか、消費税が預り金じゃないとか、そういう視点はどうでも良い
実は、最も大事なのは誰が負担者かだ
消費税はさっきも書いた通り、弱者が負担する税制だ
だから、売上1000万未満なんて弱者の場合が多いから、実は益税なんて発生して居ない場合が多い
消費者に消費税分を転嫁できないわけだから、自分が被るしかない
そんな事業者らが、益税を今までポケットに入れて来たなんて言って居る連中は世の中知らなさすぎ
弱者だから、免税事業者になっていたというのが本当のところだが
これを、なぜ見直そうとしたかというと
さすがに、消費税20%とかにして、益税が出る事業者が出たら、問題が出る
わざわざ苦労して弱者やるより、確実に消費税20%を懐に収められる職業を選ぶ人が出てくるだろう
だから、そういうのを防ぐためのインボイスでもある
つまり、消費税増税を見据えた制度になっている