ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日経平均株価【998407】の掲示板 2023/07/18

>>4542

> 高齢者はワクチン接種して、早く亡くなると、年金が助かるでしょう、政府は間違っていません。

年金だけではありません

2022年度一般会計で

71兆円余りの過去最高益の税収を記録したのは

超過し亡による

相続税が要因になったと言われています

国にとっては最高のワクチンなのであります

  • >>4545

    22年度税収は初の70兆円台は「多死社会」が要因?

    2023年6月28日朝日新聞に『22年度の税収71兆円へ 3年連続で過去最高、初の70兆円超え』が報じられている。

    『2022年度の国の一般会計の税収が前年度より約4兆円増え、71兆円強となる見通しであることが分かった。70兆円台に乗るのは初めてで、3年連続で過去最高を更新する。コロナ禍からの企業の業績回復のほか、物価高の影響が大きく、主要な3税である消費税、所得税、法人税がいずれも増える。税収は19年10月に消費税率を10%に引き上げた効果などで20年度に60・8兆円と過去最高を記録、21年度はそれを上回る67・0兆円だった。政府は22年度の税収を68・3兆円と見込んでいたが、上振れする。

    所得税は前年度の21兆円から増えて、22兆円台となる見通し。(途中略)物価高や人手不足を背景とした賃金の引き上げや、株主への配当増加などが所得税の増加につながったとみられる。』

    ネットの声を拾うと、『国民は五公五民 に苦しんでいるめちゃくちゃな国。岸田に点数つけろってマイナス100点に決まっとる』『日本の景気良くしたいならまずは減税なのになぜ逆の増税をやるのか。日本の税収は過去最高とか言ってるのに、なぜ更に増税? せめて消費税無くす事くらい出来るでしょうよ。』『過去最高の税収で公務員は ボーナス50,000円アップだそーです』のほか、『昨年度の税収が過去最高との報道があった。90年のバブル崩壊前、リーマンショック直前にも我が国は税収が伸び財政赤字の縮小あるいは伸びが鈍化した。これらはQTと同様に貨幣の減少、近い将来の不景気と通貨高を招く。日銀の引締めが始まったら同じパターン(ちなみにycc解除は引締めではない)』と鋭い指摘もある。