ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

iシェアーズ JPX日経400 ETF【1364】の掲示板

①日本グロースに対しての機関投資家による売り仕掛け
長年日本グロースは海外投資家より割高で空売りしたかったのが
貸株制度が個人間にも導入され海外機関投資家へ塩を贈る形になった

②米国金利の高止まり
債券への資金流入とグロース銘柄が金利上昇時には成長しにくい事で
NISAの影響によるが新規も増え分かりやすいバリューとテーマに資金集中
米国金利もCPI観測によりズルズルと利下げが後送りとなっている事

③流動性の問題
機関投資家は個別株に投資する場合は自身の買いによる株価変動リスク
を回避するために時価総額1000億以下などの基準を設けている所が多い
6000円辺りがその時価総額なのでそれ以下は流動性が下がる

④太陽光パネルの過剰供給
戦争時物資の流通が滞りサプライチェーンの問題が明確になり
再エネ二次ブームによる需要拡大と在庫保有も重なり
一時的なパネル不足が起こり中国の国策によるパネル製造が急拡大した
米国の関税強化とウィグル問題にカッコつけた中国製パネルの締め出しもあり
中国製パネルが市場に余りパネル価格の低下が起こっている

以上の要因が複合的に重なり現在の価格推移になっていると想像する
直接影響は④のみだがこれについては反論させて欲しい
最近ニュースが出た為これから影響があるような印象を与えるが
この問題は昨年7月頃から問題視されていた
中国パネルメーカー最大手のロンジソーラーの株価推移を見ると
エーバランスの株価推移と時を同じくしてその頃から下落し続けている
ほぼ一年近く下落している事で問題を盛り込んだ価格となるどころか
その問題を知った上での会社の中期経営計画では大幅な増収増益だ
ナスダック上場資金をあてにした米国工場による関税を免れた計画
が上手くいった場合に限られるが、そこは会社を信頼するかの問題になる