ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(NEXT FUNDS) 日経ダブルインバース上場投信【1357】の掲示板 2020/06/23

日米ともに株式市場だけをみれば、ややバブル的な色彩を帯びている。
好需給や金融緩和環境だけで説明がつくかどうかは別として、
米国でナスダック総合指数が最高値を更新しているという現実は、
経済回復期待で株が買われているという解釈の領域ではないようです。
では、なぜ?
ナスダックの最高値更新が意味するもの…
つまり、現在の株高はデジタルトランスフォーメーションが革新的な
イノベーションを起こしつつあると考えれば説明がつくのではないでしょうか?
日本でもDX関連買われてますよね。
ポジティブにコールで行きましょうよ!