ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

野村不動産マスターファンド投資法人(旧)【3285】の掲示板

>>110

下落したのは物件の簿価ではなくて評価額ですよね。それにLCVでなく、LTVです。
だいたい物件の評価額が下落したのは、外的要因があるとはいえ、物件を高値づかみした運用手腕の問題ですよね。取得余力ができるというのも、野村不動産が物件を売りつけるのに都合がいいからと解釈することも出来ますし、分配金が上がるのはあくまでも将来ですからね。今の投資主をなぜ大事にしない? 現在は金利が低いので、借り入れでLTVを多少増やしても物件を取得する方がいい場合もあり、危険というほどのことはないと思いますが。