ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)スタジオアタオ【3550】の掲示板 2019/09/06〜2019/11/19

ファイナンス的なのはいつか語るとして、割と新興銘柄かつ良銘柄はテンプレ的にこう言ったチャートになりやすい。

決算直後にも書いたけれど、上がるのは売り煽りが居なくなってから。

①決算が微妙な時点で、売り煽りの垢を3,4つ使って絶望感を煽る(仕込みで過去現在、他銘柄掲示板で肯定的に言っているとなお効果的)

②株価が決算で下がった所で、結果論で個人投資家を揺さぶる

③個人のリーマンの給料日や前日に株価を上げて、少し高値で買わせる(この日は売り煽りバイトはお休み)
給料日はネットで調べるとわかるが、月末が多い。

④買った翌日あたりに暴落させ、さらに絶望感を煽る

⑤なんならリーマンの昼休憩中、株価チェックの際にダラダラ下げるのを見せる

⑥休みの前日や休みの日は、掲示板で売り煽りして絶望感を煽る

こんなのを2,3ヶ月やられたら、訓練積んでない奴は落ちるわな。特に信用やってる奴は。


俺がここでいくら売り煽ってる奴の目的を聞いても答えないのは、自分のために書き込んでるわけではないから。会話も成立しないしな。

アタオは応援しているが、年内は安く買い増す事だけ考えて過ごすよ。